社交ダンスで姿勢を良くするために最初に習ったことは



僕は大学に入ってから社交ダンスを始めた。

 

最初は姿勢から習ったよ。

姿勢を良くするための練習は、

「壁に背中をくっつける」

ことだった。

 

大学に入学するまでは机に向かって

勉強ばかりしていたから、かなり猫背になってた。

 

壁に背中をぴったりとくっつけるなんて、

全然できなかったね。

 

上級生を見ると、腰から肩の方まで、

壁にぴったりとくっついてる。

さらに、ふくらはぎまでくっついてる。

 

でも僕は腰を壁につけようとすると肩が離れて、

肩を壁に着けようとすると腰が離れる状態。

 

特に腰の部分をつけるのが難しかったな。

でも、1か月ほど練習してたら少しずつ、

壁に背中が付くようになり、やがてぴったりと

くっつくようになった。

 

「その状態をキープしながら踊りなさい」

と教えられたよ。

 

つい最近、元劇団四季の先生に発声を教えて

もらったんだけど、この立ち方と同じだった。

 

同じように壁に背中をつけて、背骨を

まっすぐにすることが大事なんだって。

 

背中が壁にぴったりとついてる状態は

背骨が垂直に伸びている状態。

 

余談だけど、これができるようになって、

身長が5センチも伸びたんだよね。

 

まさか大学に入ってから背が伸びるとは

思っていなかったから結構驚いた。

 

興味があったらトライしてみてね。
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 社交ダンスへ

スポンサーコード

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ