効率よく練習することが上達への近道



学生競技ダンス部で一番強い大学はどこでしょう?

 

昨年度の冬の全日本戦の優勝校は「東京大学」です。

ちなみに一昨年の優勝校も「東京大学」

 

毎年、優勝争いをしている強豪校です。

あの東大は勉強もスゴイけど、ダンスもスゴイわけです。

 

プロでも統一全日本チャンピオンの

庄司浩太先生も実は東大出身です。

(僕の一学年下です)

 

頭を使って練習してるから上達するのだろうか?

 

僕がプロデビューした時に、全日本ファイナリスト

だった先生に聞いたことがあります。

 

「どうすればトッププロになれますか?」

「効率のよい練習をすることだよ」

 

効率。

ここが大事なポイントですね。

 

時間は限られている。

その中でどれだけ自分の技術を高めることが出来るのか?

無駄にしている時間はない。

 

特に”脱線”には要注意。

教わったことを練習しているうちにぜんぜん違うことを

練習していることってよくありますから。

 

オーバーターンターニングロックを習ったのに、

その前のナチュラルターンで揉めるとかね(笑)

 

「ナチュラルターンが上手くいかないから

オーバーターンに入れないじゃないか!」

 

うん、そうだよね。

わかるよ。

 

わかるんだけどそうじゃないよね?

ナチュラルターンについては今日習ってないよね?

そこは切り捨てて、オーバーターンだけ練習しようよ。

習ったことをちゃんと出来るようにしようよ。

 

これが効率のよい練習だと思うのね。

僕も脱線野郎だったから、偉そうには言えないけど、

他人を見てるとそう思うことがよくあるからね。

 
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 社交ダンスへ

 

スポンサーコード

2 Responses to “効率よく練習することが上達への近道”

  1. はな より:

    初めまして!

    前掛け先生ブログのファンです。

    時々、練習仲間と先生のブログ内容を話題にしています。

    近かったら、レッスン受けてみたいね~なんて話も…

    これからも、どんどん前掛け流情報発信を続けて下さい。
    応援しています(^^)/

    • 前掛け より:

      はなさん、こんにちは!

      ブログ読んでいただきありがとうございます。
      札幌にお越しの際はぜひ遊びに来て下さい(笑)
      コツコツ情報発信していきますので、
      今後とも宜しくお願いします。

はな へ返信する

サブコンテンツ

このページの先頭へ