「表現」の記事一覧(2 / 4ページ)

新しい事を取り入れて思考の枠を広げてます

最近始めたヒップホップダンス。   コツコツ続けています。 思っていたよりも難しくて楽しい。   社交ダンスと比べると、 体の動かし方が全然違うんだよね。   社交ダンスでは「ありえない」動・・・

筋肉や体の動きに感情を混ぜることで感動的なダンスが生まれる

昨年まで教えていた学生の子が ダンスの舞台に出演するっていう話を 聞いたので、見に行ってきました。   ダ・ダ・ダンスの内君役をしている彼です。 →ダ・ダ・ダンス第1話 →ダ・ダ・ダンス第2話   バ・・・

自分の身体の動きをコントロールすることができますか?

自分の身体の動きをコントロールする ことができると表現の幅が広がるよ。   ”コントロールする”っていうのは、自分の 思った通りに体を動かすってこと。   ダンスでの体の動きの種類はいろいろある。 一・・・

オリンピックでフィギュアは圧巻だったね

おはようございます。   オリンピックで日本人選手の活躍を 見るたびに涙ぐんでる前掛けです。   平昌オリンピックのフィギュアスケートは すごかったよね。   男子は金メダル・銀メダルを取っ・・・

こんなに凄い日本人ダンサーがいるのを知らなかった

毎週日曜日の夜に放送されている とても興味深い番組がある。   番組名は「関ジャム 完全燃SHOW」 (日曜夜11:10~)   主に音楽とダンスにスポットを当てていて、 各ジャンルの第一人者がわかり・・・

社交ダンスで目力をアップさせる方法とは?

僕のパートナーは目力が強い。   半端な強さじゃないよ。 本気で「カッ!!」て目に力を入れると、 僕はビビッて動けなくなるほど。   特にパソを踊っているときの目力はすごい。 ド迫力だよ。 &nbsp・・・

ダンスの表現力を鍛える方法とは?

表現力があるダンサーは 素敵で魅力的に見える。   フリーアームをちょっと動かすだけでも、 雰囲気がブワーって出てるよね。   でも「表現」って具体的になんだろう? 抽象的でわかりづらい部分でもありま・・・

楽しそうに踊っている人を見ると楽しくなる

ダンスって音楽に合わせて楽しむもの。 楽しく踊る方がいいに決まってる。   楽しく踊るってことは笑顔で踊る ってことだね。   楽しいから笑うのか、笑うから楽しいのか? どっちもあると思うよ。 &nb・・・

美的感覚は人によって違う。だからこそ個性が出る

美的感覚。 「こういうものが美しい」 「こういうものが素敵」 「こういうものがカッコいい」   美的感覚は人によって違うよ。 自分がいいと思ったものが必ずしも、 隣の人がいいと思うとは限らない。   ・・・

自分の体が使える限界はどこなのか?自分では意外とわからない

自分の体がどこまで伸ばせるのか? 自分の体はとこまで曲がるのか?   こういうことは自分では意外とわからない。 自分ではもういっぱいいっぱいに体を 使っている気持ちになっていても、実は まだまだ使える部分が残っ・・・

サブコンテンツ

このページの先頭へ