ラテンでボディを動かすってどういうこと?動かした方がいいの?



「君のラテンは全然ボディが動いてないね」

ってリーダーにチクリと言われたんだって。

 

それで「どうすればいいんですか?」って

質問されたのね。

 

「じゃあ、今の2倍ボディを使ってみようか。

そしたら文句言われないんじゃないか?」

なんてことは言わないよ(笑)

 

誰かに言われたのかな。

”ラテンはボディを動かしてナンボ”って。

 

実際にやってみたらわかるけど、相手が本当に

ボディを動かしまくったら踊りづらいよ。

 

スタンダードで考えたらわかると思うんだけど。

ラテンも一緒だよ。

 

床にまっすぐに立って、スーッと動いてくれた方が

リードもしやすいし、踊りやすいんだけど。

 

僕だったら

「ボディは動かさなくていいからまっすぐに立って!!」

って言っちゃうけどな。

 

ボディは動かすんじゃなくて、結果的に動くもの。

っていうか、ボディじゃなくてヒップだね。

 

片足にしっかりと体重を乗せると

ヒップムーブメントが起きる。

ヒップが動き出すとボディが動いて見える。

 

上手な人は一歩一歩確実に体重を乗せ、

床へのプレッシャーをかけるから、結果的に

一歩ずつヒップが動き、ボディが動いて見える。

 

ちょっと参考までにこの動画を見てみよう↓

セルゲイ&メリヤ組だね。

女性のボディがそんなに動いて見える?

そんなに動いてないでしょ。

 

ん?ドレスのせいで見づらい?

確かに・・・・動画のチョイスをミスったね(笑)

 

それよりも女子の頭の部分に注目してほしい。

全然ぶれないでしょ?

 

目線もクリアに決まってるし、頭の上に

物を乗せても落ちないくらい静か。

実はこっちの方が評価されるんだよ。

 

頭が静かな状態で踊れてるってことは、

ボディがしっかりとしているってこと。

床に対して力強く立っているから存在感もある。

 

ボディやヒップだけぐりぐり動かしても、

自分が思ってるほど効果はない。

 

もっと床に対してまっすぐに立って踊る事を

意識した方が上手になるよ。

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 社交ダンスへ

スポンサーコード

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ