競技ダンスではフロアクラフトも勝つためには必要な要素



競技会で勝つためにはフロアクラフトも

大事なポイントです。

 

フロアクラフトとは、ぶつかりそうになった時に

よけるだけではありません。

 

審査員に対してうまくアピールすることができる

場所取りをすることもフロアクラフトに入ります。

 

「LODに沿って、他のカップルと

ぶつからずに踊れればいいじゃん」

って思うかもしれませんが、

それだけでは足りないのです。

 

たまに起きるんだけど、ダンスのテクニックが

十分にある選手が予想外なところで落ちてしまう。

他の競技会ではかなり上位まで上がっている選手が、

なぜか一発で落ちちゃった(´;ω;`)ウゥゥ

 

これはもしかしたらフロアクラフトが

まずかったのかもしれないね。

 

人混みに挟まれ、身動きが取れず、審査員に

見てもらえなかったのかも。

 

どの場所で、どの向きで、どのタイミングで

踊り出すか?ということも事前に

考えておくことが必要。

 

もちろん、そのためにはどこからスタートしても

ルーティンを踊り続けられる力が必要だけどね。

 

で。

まず、踊り出す前にどこに審査員がいるのかを

事前にチェックすること。

 

審査員が多くいる場所から踊るようにする。

審査員のいない場所は軽くスルーする(笑)

詳しくはこっちで解説してるよ~↓

競技会で勝てるフロアクラフト

 

すぐにはできないかもしれないけど、ちょっと

ずつでも意識していると出来るようになるよ。

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 社交ダンスへ

スポンサーコード

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ