ゆっくりな曲(音楽)で練習することも大事



プロになってまだ3年目くらいのころ、

東京から先生を呼んで団体レッスンを

してもらっていたんだよね。

 

先生が練習用に持ってきたのが

「超スローな曲のCD」

CSRPJと5曲入ってるんだけど、どの曲も

びっくりするくらい遅いテンポになっている。

 

この遅い曲でまずはシャドーをする。

お互いに自分の足型、回転量、

タイミングを確認する。

 

毎日のように練習してるはずなのに、

超ゆっくりな曲でシャドーになった瞬間に

「あれ?次なんだっけ?」

ってなっちゃうところが何か所かあった。

 

なぜかっていうと、速い曲で踊っていると、

うまくできてなくても勢いでなんとなく

できちゃうからなんだよね。

 

スローな曲にして、勢いがなくなって、

一歩ずつ確認しながら踊ってると、体重が

右足か左足かわからないところが出てくる。

 

曖昧な部分がどこなのか?

ということが自覚できるんだよ。

 

この遅いCDは今でもレッスンでたまに使ってるよ。

 

ゆっくりな曲で練習することで

自分のステップのタイミングやバランスを

確認することができる。

 

まずはシャドーで練習して、

それから組んでゆっくり踊る。

 

ゆっくり一歩ずつ確認しながら踊る事は

すごくいい練習になるんだよ。

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 社交ダンスへ

スポンサーコード

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ