審査員研修終了

スポンサーリンク

昨日の競技会で審査員研修が終了した。

全8回・・・長いような短いような。

 

内訳は、

実際の競技会での研修・・・4回

競技会の講評・・・3回

三大競技会の観戦学習・・・1回

 

1年ちょっとかかった。

研修でミスをしたら研修をもう一回

やり直ししなければならない。

審査委員長から「最後だからくれぐれもミスをしないように」

と言われていたので、かなり緊張したね。

 

鉛筆を握る手がブルブル震えたよ・・・ってのは嘘だけど、

いつも以上に念入りに確認しながら審査をした。

これで無事に終わったから晴れて審査員になれるはず。

 

もともと僕は審査員はそれほどしたいわけじゃない。

人を審査するのってあんまり好きじゃないっていうか。

 

実は審査員になるかどうかって任意なんだよ。

やりたくない人はやんなくていい。

 

でも、周りから

「審査員をするとどういう人が残るのか見えてくるよ」

「普通に見ているのとは違って見える」

という話を聞いてちょっと興味がわいたのね。

 

んで、実際に何回か研修をやってみて感じた感想は、

「目立つ人は目立つ」ってこと。

 

これはうまく説明できないけど、ダンスの

上手,下手には関係ないんだよね。

 

目立つ人って、何回も何回も目に飛び込んでくる。

これはなんだろう。

その人が先天的に持っている”華”なのか?

それとも「目立ちたい!」という気持ちの現われなのか?

自信の現れなのか?

 

目立てばチェックが入るかどうかというのは別問題だけど、

何度も目に入れば印象には残るから、損はない。

むしろ目立たないほうがまずい。

 

これに関してはもうちょっと勉強が必要だね。

とりあえずはホッとしたよ。

 

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 社交ダンスへ

コメント

  1. 恵美 より:

    「目立つ人は 目立つ」そうなんでしょうね。
    先生からは、私達が一番上手い!と言う顔で踊れ!
    なんて言われていますが、初めの内だけで踊りだすと、
    何処へやら・・・

    目立ちたい!ものです^^;

    • 前掛け より:

      恵美さん、こんにちは!

      そうそう、最初の状態を最後まで
      維持するのが難しいんですよね~。
      頑張って目立ちましょう!

タイトルとURLをコピーしました