競技会で転倒した回数→3回

スポンサーリンク

競技会で踊っていて、転倒した回数は3回です。

原因は他のカップルとの衝突。

 

自分の足がもつれて転んだことはありませんよ・・

転びそうになったことはあるけど。

 

で、3回中3回がスタンダードなのね。

記憶では全部、後退している最中の衝突によるもの。

 

後退している時は当然だけど、後ろが見えない。

足を抜いて、体重を乗せようとするその瞬間に、

他のカップルとぶつかるとバランスを崩してしまう。

 

そして転倒。

 

後退しながらの転倒だから、大抵仰向けにひっくり返る。

転倒は”痛い”って感覚よりも”恥ずい”感覚の方が強い。

 

いつも不思議なのは、転倒して、仰向けになった時に

パートナーの笑った顔が見えることだ。

 

「大丈夫!?今すぐ起こしてあげるから!」

「怪我してない?まだ踊れる?」

 

的な心配する様子は微塵も見えず、

手で口元を抑えて「ぷぷぷ」って感じで笑ってる。

 

それが不思議だったので、思い切って聞いてみたのね。

 

「どうして僕が転んだ時に心配してくれないで笑ってるの?」

 

「だって面白いんだもん。それだけ心に余裕があるってこと」

 

ふーん。

なんだかよくわかんないけど、そうらしい。

 

心に余裕が無いよりはいいか・・・

 
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 社交ダンスへ

タイトルとURLをコピーしました