スタンダードをスムーズに踊るためには
男性と女性の位置(ポジション)が大事です。
2人が正しい位置に立つことで踊りやすくなります。
そのポジションは簡単に言えば二つ。
クローズドポジションとプロムナードポジション。
スタンダードのクローズドポジションとは
クローズドポジションとは
男性と女性が向かい合って組んでいる形です。
向かい合っているので男性が前進すると
女性は後退になります。
別名”スクエアポジション”とも言います。
ただ、向かい合っていると言っても、相手の真正面に
立ってしまっては相手とぶつかって動けませんよね。
ですので左に半身ずれて立ちます。
相手の両足の間に自分の右足が入る場所があればOKです。
スタンダードのプロムナードポジションとは
プロムナードポジションとは
男性と女性が同じ方向を向いて組んでいる形。
男性は左を向き女性は右を向く
(向かい合っているから同じ方向になってるよ)
このポジションの時は2人とも前進します。
男性の右ボディと女性の左ボディが接触しています。
このクローズドポジションとプロムナードポジションを
交互に繰り返しながら踊って行くのがスタンダードです。
(今は他のポジションは省略するよ~)
男性と女性のどちらがプロムナードポジションに開く?
クローズドポジションで2人が向かい合っているところから
プロムナードポジションになるには回転が必要です。
どれくらい回転するのかといえば”90度”です。
90度回転してプロムナードポジションになるわけです。
では、男性と女性のどちらが回転して
プロムナードポジションになるのでしょうか?
男性?女性?二人一緒?
答えは。
右回転からプロムナードポジションになる時は女性
左回転からプロムナードポジションになる時は男性
なので右回転のステップからプロムナードポジションに
なる時は女性の回転量は90度多くなります。
そして、この時に男性は回転はしません。
例えば、
タンゴのプログレッシブリンク。
男子と女子のどちらがプロムナードポジションになる?
プログレッシブリンクが右回転だということを考えると、
女子ですね。
男子は回転しません。
たまに気持ち良くなっちゃって、自分がパッカーんと
開いてプロムナードポジションになっちゃう
男性を見かけますが、それはまずい。
右肩が抜けて前に入ってしまいます。
抜けると肩は上がり放題になる。
そうなると女性の居場所がないので
苦しい、引っ張り込まれる、狭いと言った症状が出てきます。
男子は「女子にプロムナードポジションになってもらう」
という意識が必要です。
自分がどりゃあって開かないようにね。