レッツ・トライ・ダンシング企画はシティ・ライフに広告を出しています。
5月25日に発行されました↓
詳しくはこちらからご覧いただけます。→シティライフ5月号
体験してくれたモニターの方達が、社交ダンスの楽しさと魅力をうまく伝えてくれてます。
「約10分の練習で、曲に合わせて踊れるように」
いいですね^^
広告も出しますが、さらにリーフレットも配布します。
より多くの人にこの企画を知ってもらいたいですからね。
出来上がったリーフレットが届きました。
この厚さ。ドン!
結構な厚みがありますよね。
何部くらい入ってると思いますか?
なんと・・・300部!
リーフレットはレッツ・トライ・ダンシングに参加する全ダンス教室に300部ずつ配布されます。
それでは袋を開けてみます。
ビリビリ~っと。
おお~。
いい感じに出来上がってますね。4つ折りリーフレットです。
右下のQRコードをスマホのカメラで見ると、JBDFのホームページに飛びます。
そこから詳しい情報を知ることができるようになってます。
リーフレットを開いてみると・・・
社交ダンスが初めての人にむけて、わかりやすく説明が書いてあります。
無料体験講講座への参加方法や、習う種目の写真も載ってますね。
裏側もパシャっと。
参加申込書がついてます。
空白の部分には各ダンス教室が連絡先・地図・開始日・実施曜日・時間・メッセージなど書き込めるようになってます。
部数が多いから手書きより印刷した方が早いですし、シールに印刷した物を貼り付けるのもいいでしょう。
リーフレットをいろんな場所に配布していきます。
行きつけの飲食店や美容室、人がたくさん集まるところ。
ポスティングや街頭での手配りもいいですね。
もちろん教室にも置いて、今来てくださってる生徒さんにも配ります。
このリーフレット、実行委員の先生の手作りなんです。
印刷は会社にお願いしたんですけど、中身は全部自分で作ったんですよ。
レッツ・トライ・ダンシングの準備がだんだん整ってきました。