言われている意味が理解できずパニックに



昨日のレッスンで生徒さんと一緒に

ボディを動かす練習をしたら軽い筋肉痛になった

前掛けです。

 

社交ダンスって基本が横文字です。

・スウィング

・フットプレッシャー

・ローテーション

 

聞き慣れない単語がバンバン出てくるよね。

 

意味が分からない単語が出てくると「へ?」

ってなるし、パニックになっちゃうこともあります。

 

昔、ラテンの世界チャンピオンの

ジョアンナ・ルーニスにレッスンを受けたとき、

「バウンド」という単語の意味がわからずに

大変な目にあった経験があってね。

 

どうやら僕たちのダンスには「バウンド」が

必要だったようなんだけど、意味が分からない。

 

ジョアンナは一切妥協しない人だから、

「わからないなら次に行こっか♪」

なんてことはしない。

 

理解できるまでわからせようとするし、

「いいからやれ。できるから」

こんなスタイルだった。

 

と言われても意味が分かんないよ。

バウンドって何?跳ねること?

いろいろトライして踊ってみるんだけど、

ジョアンナはOKを出さない。

 

どれも違うっぽい。

ジョアンナの話し方がイラついてくる。

 

どうすればいいんだろう。

脇の下から冷や汗が止まらない。

英和辞典を持ってくればよかった。

 

時計をチラッと見るとまだ10分しかたっていない。

やばい。

まだ35分もある。

パニックになっているのに計算は早い(笑)

 

と、まあこんな経験がありまして。

 

自分が伝えるときには難しい単語はできるだけ

使わないようにして、わかりやすく伝えようと

意識しているわけであります。

 

そのためには例えに使うための様々な

ボキャブラリーが必要で。

 

伝え方がうまい人を見ると、すごいな~と感心してます。

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 社交ダンスへ

スポンサーコード

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ