社交ダンスは3年間は続けてみよう

スポンサーリンク

社交ダンスを始めたら3年は続けて欲しい。

 

3年続けると、かなり踊れるようになるから。

踊れるようになるし、いろんな知識も付いてきて

仕組みが見えてくる。

 

最初はよくわからないし、自分がうまく

踊れないことにモヤモヤするかもしれないね。

 

「なんで足型覚えられないんだろう?」

「組んだらうまく踊れない」

 

習い事だし人と踊るものだから、

うまくいくこともあるし

うまくいかないこともあります。

 

僕もそうだったよ。

 

大学でダンス部に入ったばかりのころ。

 

組んで踊ったら相手の足を踏みまくっちゃうし、

競技会に出ても負けるし先輩はすっごく厳しいし、

面白さを感じることができなかった。

 

「いつダンス部をやめようかな」

という気持ちが強かったよ。

 

ダンスは素敵なんだけど、実際に踊ると

うまくいかない・・・。

 

でも。

続けました。

 

続けて3年目になった時にダンスの

面白さに気づいたんです。

自分の中で何かを掴めたというか。

 

それからはダンスが楽しくて楽しくて

しょうがなくなりました。

 

そして今の僕がいます。

 

3年続けると、あなたの中に眠っていた

社交ダンスの才能が開花するかもしれないよ。

 

社交ダンスはすごく楽しい物です。

うまくいかないな~と思うことがあっても、

コツコツと続けていくことで面白さが見えてきます。

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 社交ダンスへ

タイトルとURLをコピーしました