「チーズはどこへ消えた?」この本はパートナーに勧められて読みました。
最初はあまり気が乗らなかったんだけど、読み始めたら面白くて読みやすくて、30分くらいで読み終わりました。
読み終わった後、心が軽くなりました。
ざっくりしたあらすじ。
いつもチーズを食べていた4匹のネズミがいました。
ある日、突然チーズが消えてしまったんです。
チーズが戻ってくるのを待つのか、探しに行くのか。
4匹のネズミは様々な行動をとります。
僕が感じたのは、無くなってしまったものは、いつまで待っても戻ってこない。
新しい別のものを探しに行って見つけないと、ということです。
言い換えると、世の中は常に変化しているから、その変化に気づいて行動を起こすことが大切だよ~というお話ですね。
※5月7日(水)、5月8日(木)お休みします。
℡011-376-1009
✉miyamotodance@yahoo.co.jp
※踊りズム・グループレッスンのご案内です。
定員制(8名)なのでお早めにご予約ください。
初回体験は500円です。
4月12日(土) 14:30~ 踊りズムシニアクラス
4月12日(土) 15:30~ 踊りズム 超入門
4月14日(月) 14:30~ 踊りズム 超入門
4月16日(水) 15:30~ 社交ダンスラテン(チャチャチャ)
4月16日(水) 18:30~ 踊りズム ラテンデビュー
4月16日(水) 19:30~ 踊りズム ラテンスキルアップ
各45分
ご参加お待ちしています。
予約制ですのでよろしくお願いします。
メール:miyamotodance@yahoo.co.jp
コメント