社交ダンス タンゴのベーシックステップ一覧

スポンサーリンク

タンゴのベーシックステップ一覧を解説します。

 

基本ステップには上達に必要な様々な

要素が含まれています。

 

しっかりと練習することでタンゴを

レベルアップさせましょう♪

 

タンゴのベーシックステップと踊り方や姿勢に

ついてもわかりやすく解説していきます。

目次

タンゴのベーシックステップ一覧を紹介

  1. オープン・フィニッシュ
  2. プログレッシブ・サイドステップ
  3. プログレッシブ・リンク
  4. クローズド・プロムナード
  5. ロック・ターン
  6. オープン・リバースターン・レディ・アウトサイド
  7. バック・コルテ
  8. オープン・リバース・ターン・レディ・イン・ライン
  9. プログレッシブ・サイド・ステップ・リバース・ターン
  10. オープン・プロムナード
  11. ロック・バック・オン・ライトフット ロック・バック・オン・レフトフット
  12. ナチュラル・ツイスト・ターン
  13. ナチュラル・プロムナード・ターン
  14. プロムナード・リンク
  15. フォー・ステップ
  16. バック・オープン・プロムナード
  17. アウトサイド・スイブル
  18. フォーラウェイ・プロムナード
  19. フォー・ステップ・チェンジ
  20. ブラッシュ・タップ
  21. フォーラウェイ・フォー・ステップ
  22. オーバースウェイ
  23. ベーシック・リバース・ターン
  24. ザ・チェイス
  25. フォーラウェイリバース・アンド・スリップ・ピボット
  26. ファイブ・ステップ
  27. コントラ・チェック

 

全ステップの動画はこちらで見ることができます。

前掛け社交ダンスTV タンゴ編

 

踊るときは上記ののステップをつなぎ合わせて

LODに沿って踊っていきます。

LODについてわかりやすい図解はこちら

 

タンゴのステップを解説

まず、一番目に出てくるオープンフィニッシュ。

 

これはステップというか、

ステップの終わりの動きのことを言っています。

 

タンゴはステップの終わりに足をクローズすることが

多いんだけど、閉じないで踊る方法もあるんだよ、てこと。

 

足を閉じないで通過させて踊るステップのことを

オープンフィニッシュといいます。

 

男性は右足を前進し、女性は左足を後退した形で

終わります。

 

例えば、

クローズドプロムナードは最後の足をクローズしますが、

オープンフィニッシュをすれば足を開いた

形で終わることもできます。

 

オープンリバースターン・レディアウトサイドでも

オープンフィニッシュを使うことがあります。

 

オープンフィニッシュの後はアウトサイドスイブルに

つながることが多いですね。

タンゴのナチュラルとリバースの違い

タンゴのステップ名の中には

ナチュラルとリバースが付いているステップがあります。

 

12・ナチュラル・ツイストターン

13・ナチュラル・プロムナードターン

 

6・オープンリバースターン・レディアウトサイド

9・プログレッシブサイド・ステップ・リバース・ターン

23・ベーシック・リバース・ターン

 

タンゴのステップは右への回転と左への回転があり、

回転しながら踊っていきます。

ナチュラル・リバースは回転していく方向を表しています。

 

ナチュラルがつくのは右回転のステップで

リバースがつくものは左回転のステップです。

 

右回転は2人で組んで右方向に回転しながら踊ります。

左回転は左方向に回転しながら踊ります。

 

タンゴのフォーラウェーとは?

タンゴのベーシックステップにはフォーラウェイという

言葉がたくさん出てきますので、

その意味を説明しましょう。

 

フォーラウェイとは

「プロムナードポジションで後方に移動する」こと。

 

厳密に言えば、後退とは違うみたいだよ。

ま、でもざっくり後退って考えて大丈夫。

 

フォーラウェイって出てきたら

プロムナードポジション(PP)で後退する動作が含まれてるって考えましょう。

 

プロムナードポジションとは、男性の右ボディと

女性の左ボディがコンタクトして反対側がV字に

開いた形のことです。

詳しくはこちらで解説しています。

社交ダンスのプロムナードポジションを改めて分析

タンゴの3種類のフォーステップの違いを解説

タンゴのベーシックステップ一覧を見ると、

「フォーステップ」が付くものが3種類あるね。

 

15・フォー・ステップ

19・フォー・ステップ・チェンジ

21・フォーラウェーフォー・ステップ

 

フォーステップは名前の通り「4歩のステップ」で、

3つとも4歩で踊りますが、それぞれちょっとずつ

違いがあります。

 

フォーステップは4歩目でプロムナードポジションになります。

フォーステップチェンジは最後までクローズドポジションで踊り、

フォーラウェーフォーステップは2歩目~4歩目までプロムナードポジションです。

社交ダンスのタンゴの踊り方

タンゴはスウィングが無いダンスなので、

ライズをすることがありません。

膝は軽く緩めて、重心を低くしてホールドを

水平に保って踊ります。

 

力強くスタッカートに踊る種目で、

シャープな足の動きや首の切り返しが特徴的です。

 

イメージは「ヒュッ」と風を斬るような感覚。

タンゴは情熱的な曲やステップが多く、

日本人の得意種目だといわれていますね。

 

リズムは4分の2拍子で、スローカウントと

クイックカウントで踊ります。

 

例えば、

SQQS(スロー、クイック、クイック、スロー)

QQQQS(クイック、クイック、クイック、クイック、スロー)

などのカウントがあります。

社交ダンスのタンゴの姿勢は

タンゴは特有の「タンゴポジション」で立ちます。

タンゴポジションとは壁に面して立った状態から、

左右の足のつま先を左へ45度回転させた形のことです。

 

右足の親指の付け根部分が左足の土踏まずの足の

くぼみ部分にピタッとはまる感じになります。

 

上半身の向きと足の向きに45度のズレがあり、

体を少し絞っている感覚です。

 

タンゴを踊る時の姿勢は膝を軽く曲げた状態で、

バランスをかかとの方に持ってきます。

 

例えるなら、バーに置いてある高い椅子に

浅く腰かけているような感じです。

 

高い椅子に座ろうとするとボディが落ちずに

重心を後ろの方に持ってくることができます。

 

上半身から突っ込まないで、膝・足首・股関節など

下半身を使って進むようにします。

 

社交ダンスのタンゴのホールドは

タンゴのホールドはワルツに比べるとコンパクトです。

男性の左手の肘から先の部分は内側に曲げて、左肘が

先行する形を作ります。

 

男性の右手はワルツよりも深く、中指の先端が

女性の背骨を触るくらいの場所に置きます。

 

女性の左手は男性の腕の上から差し込むように組みます。

タンゴの女性の組み方に関して詳しく解説している

動画がありますので紹介します↓

 

タンゴのステップのその他のポイント

個人的にはチェスにだけ「ザ」が付いているのが興味深い。

なんかカッコいいよね。でも他のステップにはつかない。

つけたら面白いのに。

 

ザ・クローズドプロムナード

ザ・コントラチェク

ザ・アウトサイドスイブル・・・・

この時はジ・アウトサイドスイブルになるのか?

どうでもいいですね。

 

タンゴのロックはROCKだから揺らす、揺り動かすの方で、

足をかけるLockじゃないからね。

少しずつ回転しながら体重移動を前後に行うことで

体が揺れて見えます。

 

プログレッシブとは進行性のって意味。

進みながらのステップってこと。

 

プログレッシブ・リンクは前進しながら

リンクをするということです。

 

書き出してみると、よく使うものもあれば、

ほとんど使わないステップもあるもんですね。

※タンゴの記事はこちらにまとめています。

タンゴに関する記事一覧まとめ

この記事がお役に立ちましたらランキング応援お願いします♪
↓↓↓
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 社交ダンスへ

コメント

  1. ふわり より:

    前掛けさん、こんにちは!

    ダンス用語は難しく、レッスンを受けているときは
    ”あの場所のステップ”なんて言ってしまいます。

    きちんと覚えなきゃダメですね。

    今タンゴのレッスンを受けていますが….

    ”プロムナードポジションとクローズドポジション”の
    身体の使い方と頭の位置を気をつける事を
    重点的に教わっています。

    以前の前掛けさんの記事を振り返ってみたら….

    【クローズドポジションとプロムナードポジションを
    交互に繰り返しながら踊って行くのがスタンダードです。】というのがありました。

    先生のレッスンを受けながら前掛けさんの記事で
    そういう事だったのかと更に深める事が出来ました。

    これを気をつけただけで随分踊りが変るものだと
    再認識しています。

    記事をコピペして非公開の自分の日記に
    ダンスノートとして保存しておきたいようです。

    これからも宜しくお願いします。

    • 前掛け より:

      ふわりさん、こんにちは!

      ダンスのステップって横文字ばっかりだから
      覚えづらいですよね。

      ついついあそこのあの部分とか言っちゃう時もあります(笑)

      ポジションのがはっきりすると動きやすくなる部分も出てきますので、
      がんばってくださいね〜。

  2. りんご より:

    最近、前掛け先生の発見してとても参考になります。タンゴのベーシックフイガーを拝見しました。チエースやフォラウエイリバースを2回連続でするのもベーシックなのでしょうか。

    • 前掛け より:

      りんごさん、こんにちは!

      ベーシックフィガーを二回繰り返すのもベーシックです。
      チェースの続行は覚えてませんが、フォーラウェーリバースは
      続行にフォーラウェーリバースがありますので、
      繰り返すことが出来ます。

  3. りんご より:

    追伸、変な文を送信してしまいました。すみません。ベーシックフイガーをダブルですることについてお教えください。

  4. りんご より:

    早速お答えくださりありがとうございます。先生の説明は、とてもよくわかります。これからも読むのが楽しみです。

  5. ダンス大好き男 より:

    こんにちは。
    オーバースェイのことで質問したいです。
    基本のQQSSの場合、最後のSの時、左足に重心を載せておきますか?
    サークルで、ドロップオーバースェイから、フォステップの入るところがあります。最後のppはLODに向きます。QQSS_QQQQです。この場合、オーバースェイの4歩目を右足にしないと、できません。ドロップオーバースェイの場合は、変化していますから、違いますか?
    jsdfでのことですから、協会により、踊り方も違いますでしょうか?もう、サークルに行っていないので、質問させてください。よろしく。

    • 前掛け より:

      ダンス大好き男さん

      こんにちは。
      技術的なことに関するご質問は有料のオンラインレッスンで
      お答えしています。
      よろしければこちらからお願いします。
      オンラインレッスン

  6. 中村貞明 より:

    クローズドとppの繋ぎには必ずリンクか、5ステップが入りますか?資格のない人に、オーパスウェイからプロムナードタップしてツィストターンに入ると教わりましたが、そんなステップがありますか?

タイトルとURLをコピーしました