パーティのダンスタイムでベーシックをお願いしてもOK

スポンサーリンク

「ベーシックでお願いします」

「簡単なステップでお願いします」

「初心者なのであまり踊れないですけど」

 

パーティのダンスタイムで、たまに言われるよ。

言われたら、僕は超簡単なステップしか

使わないようにしてる。

 

ワルツならナチュラルスピンターン、

リバースターン、ウイスク、シャッセフロムPP。

 

タンゴなら、ウォーク、プログレッシブリンク、

クローズドプロムナード、バックコルテくらい。

本当に基本のステップだけだね。

もちろん、ピクチャーポーズも一切入れない。

 

そして、できるだけ相手にリードが

伝わるように丁寧に踊る。

それでもうまく伝わらないこともあるけどね^^;

 

相手の動きをしっかりと感じたい時とか、

あまり難しいステップがわからない時は

言ってみるのも一つの方法だよ。

 

自分の知らないステップを仕掛けられて

混乱してしまうよりも、簡単なステップ

でもいいからちゃんと踊った方が楽しいし、

スッキリするし。

 

ステップを決めるのは男性だけど、

踊る前に希望を言えばどんなステップを

使うのかある程度限定できるね。

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 社交ダンスへ

タイトルとURLをコピーしました