サークルでルンバのフリーアームについて

スポンサーリンク

「スパイラルは両足でフットプレッシャーを

かけながら回ってくださいね。」

 

ルンバのオープニングアウトライトアンドレフトから

スパイラルの部分を何度かシャドウしてみる。

 

「足のプレッシャーを離さないように・・・」

 

僕は足元のことを説明していたんだけど、生徒さんの

視線は足元を見ていない気がする。

 

多分、足よりも手を見られてるね。

 

「手が気になりますか?」

 

「うん、気になる!!」

 

ということで急遽内容を変更してフリーアームのお話に。

 

フリーアームの出し方は肘から。

これは何度も言っている基本的な動作方法。

 

そこから関節を順番に動かしていく。

うまくいくとなめらかな動きになるんだけど、

関節を動かすことを意識しすぎて、

逆にぎこちなくなっちゃうことがあるんだよね。

 

この原因は”力み”です。

力で関節をを動かそうとするとどうしても

固くなっちゃって、肩もこってきます。

 

そんな時のとっておきのコツです。

イメージしてください。

 

あなたは今プールに浸かっています。

ここで同じようにフリーアームを動かして見ましょう。

 

「あれ?水の抵抗があるから思うように動かないぞ?

止めるのも難しい・・・」

 

この感覚なんです。

水の中で腕を動かすイメージでフリーアームを

動かしてみると、あら不思議。

 

さっきの力みが何処かに行っちゃいましたね。

しかもなんだか雰囲気のあるいい感じの

アームになってきたんじゃない?

 

今晩お風呂で練習してみよう♪
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 社交ダンスへ

コメント

タイトルとURLをコピーしました