競技ダンスにおけるメンタルの重要性

スポンサーリンク

競技ダンスでは「メンタル(精神面)」

が非常に大事です。

 

なぜなら、ダンスはちょっとした気の持ち方で

良くも悪くも簡単に変わってしまうからです。

 

同じステップでも、

「これで大丈夫かな・・・」

って不安を感じながら踊っているより、

「これでどうだ!」

って強気で踊った方が良く見えるよ。

 

フィギュアスケートを見ていてもわかるでしょ?

上位に行く人はみんな訴えてくるものがあるよね。

 

「わたしどう?」って。

 

競技会で勝つためには

「よく見える」

ってことが大事なのね。

 

じゃあどうすればよく見えるの?

って言うと、それは自信を持つことが

一番手っ取り早い。

 

「でも、まだ下手だから自信なんて持てません」

っていう人もいると思う。

 

大丈夫。

自信が持てなくても、

自信があるように見えればいいから。

 

効果的なのが「遠くを見る」作戦です。

 

遠くを見つめてみよう。

広い草原に立って、遥かかなたを見る

イメージを持ちます。

 

遠くを見ようとすると、顔がスーッと

上がってきて、目線もしっかりとしてくる。

 

その結果、自信を持って見える。

 

自信が無い人→顔が下を向ている

自信がある人→顔が上がってる

 

これだけで全然違うから。

 

ぶっちゃけ本当の自信が無くても、

自信があるように見えればOKなんだよ。

 

競技会が近づいてきたら、本番を

想定したこういう練習が必要だよ。

 

できるだけ本番に近づけて練習することで

当日にあまり緊張せずに、普段通りに

踊る事ができるようになるからね。

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 社交ダンスへ

コメント

  1. ソレイユ より:

    ラジオ番組のダンスウェーブで、大村敦毅さんが、
    強い意思を持って踊ることが大事だと言っています。
    スランプのとき教わったことは、自信を持って自分が一番、
    全てを支配している意識を持つこと。
    コーチャーのピーター・マクスウェルに毎試合報告、
    なぜできなかったか、紙に書けと言われ、考え続けて
    理解するまでに約2年かかったそうです。
    素人の私にも、なんとなく分かる気がします。

    • 前掛け より:

      ソレイユさん

      強い意志を持つことはすごく大事です。
      特に競技会ではなおさらですね。

      大村先生の話は初めて聞きましたが、
      参考になりますね。

      いい情報をありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました