社交ダンスで床を押すことができるようになると・・・・

スポンサーリンク

最近、とある生徒さんと踊っていて、

「上手になったな~」って感じました。

 

何が上手に感じたのか?というと、

一歩一歩が力強くなって、

どこに立っているのかが

はっきりしてきたんだよね。

 

はっきりしてきたから、リードが

伝わりやすくなって踊りやすくなってきた。

 

生徒さんの変化を感じた時、

僕はいつもこう聞きます。

 

「何を変えたの?」って。

 

社交ダンスを踊っていると、

変化を感じる日があります。

 

ある日を境に、踊りがガラッと変わるんだよね。

 

その変化は本人たちに自覚がある場合もあれば、

自覚が無い場合もある。

 

だけど、僕の目には明らかに

変わって見えるんです。

 

踊りが変わった時に、

「どのような思考の変化があったのか?」が

すっごく気になるんだよね~。

 

何を意識したのか?

何を変えたのか?

 

その生徒さんに聞いてみたら、

「床を感じることがやっとわかったの」

って言ってくれました。

 

そうか。

それで変わったんだね。

 

床を感じて(床を押して)体を引き上げることが

できるようになると、一歩一歩が力強くなり、

リード&フォローがスムーズになるんだよね。

 

床を押す感覚を掴むのには、ちょっと時間が

かかるけど、社交ダンスを踊るうえでは

理解しておいた方がいい感覚です。

 

努力すれば誰でもできるようになるよ。

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 社交ダンスへ

コメント

  1. ソレイユ より:

    パーティーで踊っていて一番残念に思うのは
    スローのスリーステップ。
    パタパタと歩くだけの女性が多いのです。

    床をしっかり押して、ぐぃ~んと後退すると
    気持ちよく踊れるのですが。。。

    • 前掛け より:

      ソレイユさん、こんにちは。

      スリーステップは難しいですよね^^;
      確かに床をしっかりと使ってくれる女性は踊りやすいです。

タイトルとURLをコピーしました