「ボディを引き上げて!」
言われたことあると思います。
僕も何回も言われたことあるけど、
なぜボディを引き上げる必要があるの?
ボディが引き上がってないとどうなってしまうのか?
ちょっと考えて見ましょうね。
じゃあ、まず、ボディが落ちている場合から。
普段、人間が日常生活をしている時は
ボディはほとんど落ちている状態です。
中には「普段から気をつけてるよっ!」って人も
いると思うけど、ま、ちょっとおいといて。
このボディが落ちた状態で歩いてみてください。
歩き終わったら次は、ボディをぐーっと引き上げてみる。
そうすると、姿勢が良くなりますね。
首が伸び鎖骨が開き重心が高くなった感覚があると思う。
じゃあそのまま歩いて見ましょう。
ボディが落ちている時と比べて自分の体に
どういう感覚の変化があったでしょうか?
この変化を感じられるかどうかが大事なポイントです。
勘のいい人はピンと来ると思うよ。
「あ!ここが違う!」って。
感じられない場合は2つのギャップを大きくしてみて。
ボディを落とすところでは思い切り脱力し、
体がドローンとした状態にする。
そこから思い切り体を引き上げる。
これ以上ないというくらいボディを高くし、
頭の位置も高い位置にキープする。
さて、どうですか?
ボディを引き上げることで感じられるのは
「足が軽くなる」
ということです。
足が軽くなると早い動きができるようになるし、
足が変な疲れ方をしない。
ボディが落ちてしまっていると足が重くて踊るの大変だよ。
ボディが引き上がっているということを、
別の言い方すれば「関節の隙間が広くなってる」です。
関節の隙間が広がっている状態をイメージすると、
体が自由に動けそうな感じがしませんか?
逆に関節の隙間が詰まっていると、動けない気がするよね。
曲がる部分も曲げられないというか・・
なので、基本的には「ボディを引き上げた状態」で踊ります。
そうすることで、足が軽くなり関節が動きやすくなる。
だけど、複雑なステップになったりすると、
ついついボディが落ちてしまいがち。
コメント
この前、股関節が痛くて、でもレッスンしたいし、引き上げてるとちょっと痛くないことに気付きました。
痛いから引き上げざるを得ない体験から、このすき間エアクッションで、股関節とかバレエの膝も守れるのかも…と感じました。やっぱりそうなのね!と勝手に喜んでいます。
こんなに身体の使い方についていつもいつも考えたことはありませんでした。社交ダンス始めて良かったー
furuuriさん、こんにちは!
確かにボディを引き上げていると膝など
下半身への負担は減りますよね。
同じ体重なのに不思議な感じがしますが・・・
怪我しないように頑張ってくださいね。