いつも言ってますが、体重がどっちの足に
乗っているのか意識するのはとても大事。
なぜか?というと、両足の上にどっかり乗って
しまうと体がうまく使えないからなんだよね。
人間は歩くときは右足の次は左足を出す。
こんなこといちいち頭で考えてなくても、
無意識にやってるよね。
右足、左足、右足、左足・・・
実はこれ、体重が一歩ずつちゃんと
乗っているからできることなんだよ。
社交ダンスも同じシステムで出来ている。
つまり、右足の次は必ず左足が出る。
右足の次に右足が出ることは無い。
間違えやすいのは足を閉じた時。
足を閉じる動作は日常ではあまり使わないから、
どっちの足に体重が乗っているのか
わからなくなりやすいんだよね。
その結果、次に同じ足を出してしまったりする。
足を閉じた時も必ず、どちらかの足に
体重をかける事が大事。両足で立つことは無い。
練習方法としては、片足で立つ感覚を身に付ける事。
右足の上に体重が乗っている感覚、左足の上に
乗っている感覚を覚える。
そうすると両足で立つことに
違和感を感じるようになるよ。
コメント