いよいよ明日になった日本インター。
見に行きます。
タイムテーブルを見ると朝9時から始まって
夜9時過ぎまで。
ラテンとスタンダードを1日開催するので
どうしても長時間になっちゃうんですね。
お世話になっている先生方に久しぶりに
会えるのも楽しみです。
そして、今回はアリーナ席を買ったので
近くでじっくり見て勉強してきます。
競技会を見るときはまず、自分が今意識している
ことと照らし合わせます。
意識しているというのはあくまでも基本動作。
体重の乗せ方とか、立ち方、音楽のとり方など。
音楽はわかりやすいです。
自分の脳内で取っている音と目の前で踊っている
ダンサーを比較しやすい。
大抵の場合、自分の音の取り方の方が早いくて。
上手なダンサーはゆったりたっぷりと音を使って
踊るからね。
月曜日の朝に帰ってくるので、月曜日の
ブログはお休みです。
℡011-376-1009
✉miyamotodance@yahoo.co.jp
※踊りズム・グループレッスンのご案内です。
定員制(15名)なのでお早めにご連絡ください。
初回体験は500円です。
6月20日(月)14:30~ ルンバ
6月20日(月)15:30~ チャチャチャ
6月21日(火)スタジオ休み
6月22日(水)スタジオ休み
6月22日(水)スタジオ休み
6月22日(水)スタジオ休み
6月22日(水)スタジオ休み
6月23日(木)入門クラス
各45分
ご参加お待ちしています。
予約制ですのでよろしくお願いします。
メール:miyamotodance@yahoo.co.jp
コメント