昨日はJBDF北海道今年初の競技会がありました。
SNSを見ていると、全国的に競技会が開催されていたようですね。
みなさん、一生懸命踊っている姿が印象的でした。
競技ダンスは客観的な評価で順位が決まります。
つまり、客観的に見て「よいダンス」と評価されることが大事で。
では「よいダンス」って何?というと、シンプルには3つです。
・音楽に合っている
・まっすぐに立っている
・いい表情をしている
この3つがクリアできていれば、勝ち上がっていくことが出来ます。
この中で、すぐにできて、そして思っている以上に大事なのが、最後の「いい表情をしている」です。
審査員は踊っている人の顔を見ます。
いい表情(よく集中できていて、自信があふれている)だと、すぐにチェックを入れます。
表情はダンスのキャリアと関係がないので、始めたばかりの人でもすぐにできるよ。
そんな感じで今日もよろしくお願いします。
℡011-376-1009
✉miyamotodance@yahoo.co.jp
※踊りズム・グループレッスンのご案内です。
定員制(8名)なのでお早めにご予約ください。
初回体験は500円です。
2月10日(月) 14:30~ 踊りズム 超入門
2月12日(水) 15:30~ 社交ダンスラテン(ルンバ)
2月12日(水) 18:30~ 踊りズム ラテンデビュー
2月12日(水) 19:30~ 踊りズム ラテンスキルアップ~
2月17日(土) 15:30~ 踊りズム 超入門
各45分
ご参加お待ちしています。
予約制ですのでよろしくお願いします。
メール:miyamotodance@yahoo.co.jp
コメント