抜け感がオシャレなダンス



表現方法の1つに「緩急をつける」

というテクニックがあります。

 

体をフルに使う部分と

抜けて踊る部分を使い分ける。

 

するとダンスにメリハリが出てくるんです。

抜け感がカッコよく、おしゃれに見えるんですよ。

 

一本調子のダンスは踊っていても飽きてくるし

見ていても変化が乏しいな~って感じる。

 

今でこそ偉そうにこんなこと言っているけど、

現役の時は緩急をつけて踊ることができず、

オール急で踊ってました。

 

常に全開で踊っているから、

1曲踊り終わっただけでもう汗だくで。

 

コーチャーから

「なんでそんなに汗かいてるの?」

ってよく言われてました。

 

体を使い切らないと勝てないと

思い込んでいたからね・・・

 

体の使い方を知らなかったんです。

使い方にはいろんな種類があることを。

 

これは明らかに勉強不足で。

「伸ばす、早く、力強く!」

これだけで踊ってたんだよね。

 

他にも表現方法はたくさんあって。

例えば。

・曲げる

・止まる

・捻じる

・回る

・見る

・一定の速度で動く

・近づく

・離れる

 

知っていると表現の幅はもっと広がります。

ダンスにも緩急がついていくわけです。

 

社交ダンスの場合、2人で踊るためのテクニックを

追求することが多いから個人の表現にたどり着くまで

時間がかかるんだけど。

 

知っているとダンスの楽しさが増えます♪

 

※シャドークラスの空き状況です

2月13日(土)16:30~ 教科書を読み解くタンゴ編

ご参加お待ちしています。

予約制ですので事前にご連絡お願いしますね。

電話:011-726-5039

メール:naturalturn3@yahoo.co.jp

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 社交ダンスへ

スポンサーコード

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ