ダンス用の靴の裏の汚れをガリガリして落とすブラシの名前は?

スポンサーリンク

パーティとか競技会とか練習場とかに、

持って行った方がいいのが

「靴の裏をガリガリするアレ」です。

僕たちはガリガリって呼んでるんだけど、

正式名称は普通にシューズブラシって言うみたい。

このガリガリで靴の裏を思いっきり擦ると気持ちいい。

気持ちいいのは僕だけ?

汚れが取れるとなんだか気持ちがいいんだけど。

 

ガリガリは本当に欠かせない。

フロアの状況は行く先々によって全然違うからね。

ものすごく滑る場合もあるし、滑らない場所もあるし、

ざらざらしてる場合もある。

 

男性は比較的、ガリガリをしたがる傾向にある。

滑らない方が床をしっかりと踏めるし、

パワーをかけられるからね。

対して女子は回転する部分が多いから、滑らな過ぎても

逆に踊りづらく、適度な滑りを必要としてる。

 

様々な環境に対応できるべく、ガリガリと

滑り止めは必ずセットで持っていくよ。

あると安心感が違うよ。

 

ウチのガリガリは白い恋人の缶の容器に入ってる。

以前はシューズ用の布袋に入れていたんだけど、

金属の部分が袋を突き抜けてきて指に刺さったことが

あるんだよね。

それがあまりにも痛かったので、絶対に刺さらないように

缶に入れてやりました。

 

明日は競技会の仕事があるのでブログはお休みです。

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 社交ダンスへ

タイトルとURLをコピーしました