今日はポテチの話なので、ポテチに興味が
無い人はスルーしてくださいすみません。
僕はポテチが好き。
まさか40歳を超えても好きだとは思わなかった。
大人になったら子供のころと比べて
食べる物がガラッと変わって、渋い物を
食べるんだろうな~って子供の時は思ってた。
だけど。
子供のころに形成された「好きな食べ物」
というのは大人になっても変わらないっぽい。
未だにポテチが好きだ。
パートナーもポテチが好きだ。
そこで。
「お腹いっぱいになるまで
ポテチを食べてみようか」
という話になった。
ポテチにはたくさんの種類がある。
2人であちこちのコンビニに行って、
どっさり買い込んできたよ。
その数12袋。
12袋を全部テーブルに並べて見た。
圧巻である。
なんかよくわかんない凄みがある。
テンションMAXの僕たちは袋を開けて食べ始めた。
うまい。
まじでうまい。
1袋目を軽々と制覇し、2袋目に突入。
こっちもうまい。
止まらない。
だけど、2袋目の終わりごろにちょっと
お腹がいっぱいに感じてきた。
それほどは食べていないはずので、
「気のせいだろう」と思って3袋目に突入。
ところが。
だんだん気持ち悪くなってきて、
食べられなくなってきた。
完食できなかった。
少し残しちゃったよ。
12袋も買ってきたのに、わずか3袋で撃沈。
敗因は、おそらくポテチの油だと思う。
揚げているからかなりの油を使ってるはず。
食べているうちに油をたくさん取りすぎて、
気持ちが悪くなってしまったんだよね。
ぶっちゃけると
「もうポテチはしばらく食べたくない」
状態になってしまった。
大好きな物でも量が多すぎると食べられなくなる。
色々考えたけど、ポテチの話を上手くダンスに
結び付けることができませんでした^^;