競技会のプログラムには審査員じゃなく選手の写真を載せるべき

スポンサーリンク

11月11日開催の道新スポーツ杯ダンス選手権。

 

今回からプログラムに選手の顔写真が載ります。

これはSNSで競技会改革アンケートを集めた時に

いただいた意見の一つです。

 

「プログラムに選手の写真があるとわかりやすい」

という意見を何通ももらいました。

当たり前と言えば当たり前ですよね。

 

競技会の主役である選手の写真が

載ってないんですよ?

 

代わりに審査員の写真が載ってるし。

 

ちょっとおかしくない?って話から

選手の写真を掲載することになりました。

 

自分がお客さんだったら競技会を見に行った時に

選手の情報が載っている方が絶対に楽しい。

 

ツイッターではこんな意見もありました。

「もし羽生君を見にフィギュアスケートに行って

プログラムを買ったら本人の写真が載ってなくて

審査員の写真だけ載ってたら怒って破り捨てると思う」

 

うん。わかる。

 

なぜ審査員の写真を載せる経緯になったのかは

わかんないけど、ぶっちゃけ必要ないよね。

 

写真見ても「で、誰なの?」って感じだし。

今後は無くしてもいいと思うよ。

 

ということで、道新スポーツ杯は11月11日に

札幌コンベンションセンターで開催されます。

チケットはローソンまたはミニストップの

ロッピーで購入可能ですよ~。

Lコードは11962です。

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 社交ダンスへ

タイトルとURLをコピーしました