写真を撮りやすいダンサーは?

スポンサーリンク

昨日はプロランキング競技会でした。
僕は報道係だったので、写真撮影をしてました。

僕もダンサーなので、踊りの流れを見ていれば「ここでピクチャーポーズが来る」という予想が出来ます。
そこに合わせて、ラインが出来上がった瞬間にパシャリ。
タイミングはバッチリですよ。

撮り続けていると、写真が撮りやすい組がいることに気づきました。
なぜかというと、形がしっかりと出来上がっているのが見えるからです。

これは、まさに前回書いた「止まる」ということですね。
ラテンもボールルームも同じです。

形をしっかりと作って、止まっている。
そのラインが見える。
だから、写真も狙いやすい。

逆に動き続けていると、どこが終点なのか、わかりづらいのです。
写真を撮りながら「なるほど、止まるって大事だな」ってすごく勉強になりました。

みやもとダンススタジオ札幌新着情報

℡011-376-1009
✉miyamotodance@yahoo.co.jp

※踊りズム・グループレッスンのご案内です。
定員制(8名)なのでお早めにご予約ください。
初回体験は500円です。

4月7日(月) 14:30~ 踊りズム 超入門
4月9日(水) 15:30~ 社交ダンスラテン(チャチャチャ)
4月9日(水) 18:30~ 踊りズム ラテンデビュー
4月9日(水) 19:30~ 踊りズム ラテンスキルアップ
4月12日(土) 14:30~ 踊りズムシニアクラス
4月12日(土) 15:30~ 踊りズム 超入門

各45分

ご参加お待ちしています。
予約制ですのでよろしくお願いします。

メール:miyamotodance@yahoo.co.jp

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 社交ダンスへ

コメント

タイトルとURLをコピーしました