昨日は朝から常任運営委員会議がありました。
スムーズに会議が終わり、帰宅。
途中で三越に寄って北菓楼の
バウムクーヘンを買いました。
なんでかっていうと、土曜日の深夜に「火の粉」
っていうドラマがあるのね。
登場する「竹内さん(ユースケ・サンタマリア)」
がいつもおいしそうなバウムクーヘンを作ってる。
だから、このドラマを見る時はバウムクーヘンを
食べながらっていうのが習わしとなった。
で、今日食べる用のバウムクーヘンを
買いに行ったってわけ。
種類がいろいろあり、悩む。
個包装になってるものがいいか、
太い輪切りのがいいか・・・
う~ん、どっちがいいんだろう。
賞味期限は5月17日だから、
買いすぎても食べきれない。どうしよう。
個包装だと量がすくないから、太いのを買って
好きなだけ食べるのもいいよな~。
こういう時に異常に優柔不断になる前掛け。
そしたら、突然後ろから女性が声をかけてきた。
「ずいぶんと背中がパリッとしてるわね」
振り向くと女性が立ってた。
今日はスーツを着てるから、いつも以上に
姿勢に気を付けてたせいか。
僕の脳がフル回転し、この女性とどこかで
会ったことがあるか、見たことがあるか
検索するけど該当者ナシ。初対面。
「何かやってるの?ずいぶん姿勢がいいんだけど」
「ダンスのインストラクターやってます」
「社交ダンス?場所はどこ?」
「えーと北18条駅付近で・・・」
「なんてところ?」
グイグイ来るな~。
こっちはバウムクーヘンで頭が一杯なのに。
っていうか初対面の異性に話しかけるのって
勇気いるよね。すごくないですか?
姿勢が良ければ新たな出会いがあるかも?
一通り説明して、女性が去った後に買ったのは