社交ダンスのホールドは形で作るか運動で作るか?

スポンサーリンク

社交ダンスで男性のホールドは

とても重要な物です。

 

しっかりとしたホールドを作ることで、

女性は快適に伸びやかに踊る事ができます。

 

じゃあホールドはどうやって作るの?

筋肉で固めてカチッとしたものなの?

運動の結果できるものなの?

 

ホールドは踊っている間は一定の形に見えるけど、

実際には筋肉でカチカチに固めているわけではないよ。

運動によって変化し、形作られているのね。

 

これはホールドに限った話じゃないんだけど、

立ち方でも同じで、形じゃなくて、運動の結果

って考えながら作った方がうまくいく。

 

体の筋肉をこう使って動かした結果が、

この形になる、って考えた方がいいよ。

その時の感覚を覚えた方がいい。

 

逆に鏡で確認して、

「もうちょっと前バランスの方がいいかな?

あれ、行き過ぎたか?少し戻すか・・」

っていう作り方は再現性が弱いんだよね。

 

身体を使った結果が形になってるって考えよう。
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 社交ダンスへ

コメント

  1. パートナーA より:

    いつもブログを拝見させていただいています。
    私は現在、学連の方で競技ダンスをしている一年生です。そろそろ専攻が分かれ、固定カップルを考える時期に入ります。専攻を決める時に大切な事は何でしょうか?私はモダンもラテンもどちらも好きで、どちらに進んでもいいと思っています。また、最近、練習を重ねてもダンスの才能を持っている子には勝てないのかなと思い始めてしまっています。才能ある子に勝つ事はできますか?
    長文失礼いたしました。

    • 前掛け より:

      パートナーAさん、こんにちは。

      専攻を決める際に大切なことはどちらがやりたいか?
      ということです。
      どちらでもいい、というならそれほど気にしなくてもいいでしょう。

      才能がある人に勝つことはできますよ。
      頑張ってください。

  2. yuyu より:

    前掛け先生こんにちは。
    いつも的確なアドバイスをありがとうございます。

    リーダーは体格がよく、私は細身です。なので、スタンダードをリーダーがパワー全開で踊ると、吹っ飛ばされてしまいます・・・たまに、私を忘れて一人で踊っているのではないかと感じてしまいます・・・一生懸命ついていこうとしますが、首やら肩やらに力が入り過ぎて、しまいには、首が固まってしまいます・・・

    どうやってついていったらよいのでしょうか。

    • 前掛け より:

      yuyuさん、こんにちは。

      筋力のあるリーダーによくあるパターンですね。
      まともについていくのは難しいと思います。
      「私の分まで踊らないで。自分にも踊らせて」と提案してみては?

      • yuyu より:

        前掛け先生こんにちは。
        以前、練習のときに、私を置いていかないでって言ったら、え?って答えが返ってきました。いわれるまで、自分では気づかなかったと。

        なので、今度の練習で、先生からのアドバイス、話してみます。
        そしたら、気づいてくれそうな気がします。

タイトルとURLをコピーしました