社交ダンスが上手になりたいのか競技会で勝ちたいのか?

スポンサーリンク

競技会で勝つことと社交ダンスが

上手いことは必ずしも一致していないよ。

 

ここを間違えてしまうと、

「うまくなれば勝てる!」

と勘違いをしてしまうからね。

 

ぶっちゃければ競技会は

上手くなくても勝てるんだよね。

逆に言うと上手いだけじゃ勝てないの。

 

よくあるでしょ?

「あの人は上手なんだけど勝てないよね」とか

「自分の方が上手いのにあの人にいつも負ける」とか。

 

なぜなら、社交ダンスの競技会は

相対評価だからなんだよね。

 

「他の人よりも良く見える」

ということが勝つための必要条件。

 

「良く見える」っていうのが大事なポイント。

上手い、下手じゃなく良く見えるかどうか?

 

だから、競技会で勝ちたいのなら

ちょっと気をつけないといけないよ。

 

いろんなコーチャーがいる。

理論を丁寧にわかりやすく教えるコーチャー。

どうすれば勝てるかを理論じゃなく

感覚で教えるコーチャー。

 

理論をわかりやすく教えてくれると、頭の中は

すっきりするし、うまくなる。

踊りづらいところもなくなるし、自分が

上手くなったな、と実感できる。

 

でも、それだけじゃあ競技会では勝てない。

それをさらに磨いていって、パフォーマンスを

高めていかないといけないんだよね。
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 社交ダンスへ

コメント

タイトルとURLをコピーしました