ダンスで初心者が音楽をとりやすい種目は何?

スポンサーリンク

昨日の続きです。

ダンスは音楽に合わないと違和感を感じてしまう

 

社交ダンスの種目の中ではワルツが

一番リズムがとりやすいと思うよ。

 

なぜなら3拍子で、どれも均等なリズムだから。

 

「123」「123」「123」という

カウントで、全て音の長さが同じです。

 

カウント1・・・1拍

カウント2・・・1拍

カウント3・・・1拍

 

だから、123に合わせて一定のテンポで

足を出していけば音楽に合わせられるんだよ。

 

まずはこの感覚をつかむところから始めよう。

123123123・・均等なタイミングで。

 

ワルツのステップの中には、

たまに「12&3」という風に「&」カウントが

出てくる。シャッセを踊る時とか。

 

この「&」カウントは「2」のカウントを

半分にしたものと考えて欲しい。

 

「2」はもともとは4分音符1個なんだけど、

8分音符2個に分けてるのね。

 

拍数で説明すると

1・・・1拍

2・・・半拍

&・・・半拍

3・・・1拍

になる。

合計で3拍になるので、ちょうど1小節分です。

音の収支決算は合います。

 

半拍というのは0.5拍ということで1拍の半分。

ってことは、体重が乗っている時間も半分だから、

1拍の部分よりも早く足を動かす必要がある。

「2」と「&」の2つの動作をして1拍分になればOK。

 

ここまで大丈夫?

そんなに難しい事じゃないから、

落ち着いて考えてみてね。

 

1拍と半拍の違いが分かれば、他の種目でも

音楽に対応できるようになるよ。

 

ワルツのリズムが均等なのに対して、

他の種目は均等じゃない。

 

タンゴ、スローフォックストロット、

クイックステップは

S(スロー)とQ(クイック)と&(エンド)

という3つのカウントが出てくる。

 

S(スロー)は2拍

Q(クイック)は1拍

&(エンド)は0.5拍

 

ほとんどのカウントがSとQで「&」が

出てくるのはたまにです。

 

「Sが何歩目に出てくる」というルールは

なくって、ステップによってSカウントの場所は様々。

だからステップごとにカウントを覚える必要があるよ。

 

以上の事からワルツが一番音楽が簡単。

123、123、123と同じリズムで

合わせて足を出していけば音楽に合うからね。

 

まずはワルツでしっかりと

音楽を取れるようになろう。

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 社交ダンスへ

コメント

タイトルとURLをコピーしました