最近、右足のかかとが痛くなってきた。
なんだろう?と思って、見てみるとかかとの
真ん中に魚の目っぽいものができている。
踊る時に、かかとに体重を
ぐっとかけると鈍い痛みが走る。
スタンダードでもラテンでも、かかとに
体重をしっかりとかけて踊るから、
そのたびに気になってしょうがない。
現役時代には全くできなかったのに、
引退して初めてできた。
なんでだろう?
さっさと治したいので近くの
皮膚科に行ってきたよ。
先生「どうしました?」
前掛け「かかとに魚の目っぽいのができて・・・」
先生「あ~ほんとだ。珍しい場所にできたね」
前掛け「そうなんですか?」
先生「普通は指とか、よく使う場所にできるんだよ」
前掛け「かかとに体重をかけることが多いんで・・」
先生「何のお仕事ですか?」
前掛け「ダンスインストラクターです」
先生「かかとを使うんですかね~」
なんて話をしながら治療終了。
先生の話によると、魚の目は治療で
完治するのは難しいっぽい。
一時的には良くなるけど、また再発する
可能性が高いんだって。
とりあえず痛みはなくなったから、
気にせず踊れるようになったよ。