ラテン 基本を直すだけで踊りは一気に良くなる 僕が大事にしている基本の1つに 「片足に体重を乗せる」 ということがあります。 ラテンで説明すると、片足にしっかりと 体重が乗ることでヒップが自然に動いてくる。 音楽にも合ってくる。 動きにメリハリが出てくる。 だからレッスンでも 「しっか... 2021.06.07 ラテン
ちょっとした話 体型をキープしてます 最近、少し痩せてきて。 現役の時よりも2キロほど少ないです。 もう少しで70キロを切りそう。 (盲腸で入院したときは80キロに増えたw) 特別なことをしているわけじゃないけれど、 最近は夜にやることがいろいろあって、 夜食を食べてなかったか... 2021.06.05 ちょっとした話
ちょっとした話 興味を持ってもらうこと大事 最近、暇なときはTikTokを見てます。 TikTokはSNSの一種で、10秒程度の動画投稿が メインです。 若い人がたくさん見てるんだって。 僕もまだ若いし、みんなもまだまだ若いよ^^ 短時間でいろいろ見ることができて面白い。 動画のジャ... 2021.06.04 ちょっとした話
メンタル いつも穏やかな状態でいたい 僕も人間なので喜怒哀楽はあります。 気分が乱れるともやっとしますよね。 もやっとした状態はしばらく続いて 頭に残っちゃう。 こんな状態では何をしてもスッキリしない。 できればいつも気持ちは穏やかな状態でいたい。 イライラしていると相手にもそ... 2021.06.03 メンタル
スタンダード 自分で考える力をつける 「スタンダードは左を向いて踊る。右は向くな」 学生の時はこのように教わりました。 当時は先輩の権力は絶大でね。 ダンス部では「こうやれ!」と言われたら1ミリも 疑うことなくやらないといけない状況だった。 だからひたすら左向きで踊っていた。 ... 2021.06.02 スタンダード
イベント 今年のハロウィンは何する? おはようございます。 気が付けば今日から6月です。 今年のハロウィンまであと5か月。 ハロウィンイベントをやりたいな~と思いつつ 去年はコロナで何もできずに終わりました。 教室でのプチ仮装くらいです(笑) 仮装ってやってみると結構楽しいよね... 2021.06.01 イベント
競技会 ダンスを辞めたくなる時 僕がプロになったのは、ダンスが好きだったから。 競技に出て良い成績を取って、 セグエ選手権に出るのが夢だったのね。 だから練習をしてレッスンをたくさん受けて 自分のスキルを磨いていた。 競技会に向けて頑張っていたわけです。 もっとうまくなり... 2021.05.31 競技会
競技会 日本インターがライブ配信決定 6月12日、13日開催の 日本インターのライブ配信が決定しました。 スーパージャパンカップに次ぐライブ配信ですね。 ライブだと家にいながら競技会をリアルタイムで 楽しめちゃう。 国内のトップ選手が戦うビッグコンペです。 いいですね~。 出場... 2021.05.29 競技会
ちょっとした話 やること大杉です ありがたいことに今はけっこう忙しいです。 暇すぎるよりは忙しい方がいいよね。 いつも通りのレッスンに加えて、考えなければ ならない振り付けがいくつもあって。 さらに動画作成、競技会の準備、イベントの準備。 ダンス以外の仕事も多く。 新たな役... 2021.05.28 ちょっとした話
社交ダンス ダンスはやっぱりやめられないね 昨日はコロナで長くお休みしている 生徒さんにラインをしました。 みんな元気そうで良かったです。 「ワクチンを打ったら6月中には行けるかも」 と言ってくださった方もいて。 マスクを気にせず踊りまくれる日が 早く来るといいよね。 そういえば、最... 2021.05.27 社交ダンス