ちょっとした話 2021今年の目標&去年の振り返り 新年、あけましておめでとうございます。 昨年は多くの方に教室に来ていただきました。 ありがとうございます。 ビビコもなんとか回復しまして。 一時は予断を許さない状況だったんですが、 今は落ち着いています。 動物病院の先生もびっくりしていまし... 2021.01.01 ちょっとした話
メディア 今後のSNS露出の重要性 例えば。 あなたがアイドルグループのファンに なったとします。 そのグループの歌が好きで、メンバーの人柄も好き。 ファンクラブにも入りたいと思ってる。 そのグループがYouTubeに動画をアップしていたら 見たくなるよね? 新曲のMVが発表... 2020.12.30 メディア
ちょっとした話 ビビコが誤嚥性肺炎で入院 土曜日の夜。 ベッドに行ったらビビコの様子がちょっと変で。 呼吸が苦しそうでのどに何か詰まっているような感じ。 いつもならすぐに落ち着くんだけど、ずーっと落ち着かない。 パートナーと話し合って夜間動物救急病院に行くことにしました。 年齢的な... 2020.12.29 ちょっとした話
ちょっとした話 今年は本当に感謝の1年です。ありがとうございました 今年最後のレッスンが終わりました。 来ていただいた皆様、本当にありがとうございました。 今年はコロナのせいで自粛要請を受け、 ダンス教室は数週間お休みになって。 本当に大変な時期があり、この先ダンス界は どうなるんだろう?と思いました。 楽... 2020.12.27 ちょっとした話
イベント 2021年度のJBDF北海道の行事予定です 今年も残すところあと少しとなりました。 ダンス界は止まらず動き続けています。 2021年度の北海道の行事予定を紹介しますね。 2月5日 sapporoぶんだんきょうフェスティバル 2月14日 全道クラス別競技会(シニア部門) 2月28日 ド... 2020.12.26 イベント
競技会 カッコよければ勝てるのは本当の話 昨日は22:30までレッスンをしていたので ほんのちょっとだけクリスマスを楽しんだ前掛けです。 家に帰ってケーキを食べてボジョレーを飲みました。 さて。 競技会で勝つためには「かっこよさ」が大事です。 極論だけどカッコよければ勝てます。 上... 2020.12.25 競技会
ちょっとした話 ズレているサンタクロース 今日はクリスマスです。 子供のころは楽しみで楽しみで仕方なかった。 1週間前からテンション上がりっぱなしでね。 欲しい物を紙に書いて楽しみにしてた。 だけど。 我が家に来るサンタクロースはちょっとずれていて(笑) 欲しかった物に似ている違う... 2020.12.24 ちょっとした話
競技会 競技選手も基本は大事 基本はいつでもシンプルです。 なぜなら基本だから。 ・まっすぐに立つ ・音楽に合わせる 誰にでもできることです。 ただ。 しっかりと身につけるためには反復練習が必要で。 2,3回やったから「できた!」とはいかない。 年単位で意識していくこと... 2020.12.23 競技会
パーティ 自分のデモのチャレンジ&反省点 プロデモはほんと久しぶりで。 去年のパーティーから一度も踊っていなかったから まる1年ぶりになります。 感覚を忘れてるかな~とちょっと心配だったんだけど 特に問題なく。 体が覚えてる感じでしたね。 さて。 今回の自分たちはこんなことにチャレ... 2020.12.22 パーティ
音楽 BTSのダイナマイトで踊ってきました 昨日はパーティーでした。 生徒さんは練習通りにばっちり踊れてました。 やっぱり練習は大事。 たくさん踊ることでルーティンが体にしみ込んでいく。 体にしみ込めば本番で頭が白くなることがあっても 足が自然に動いて行くよ。 さてさて。 僕はプロデ... 2020.12.21 音楽