ちょっとした話 健康ならば何でもできる!健康ですかー!!! やっとインフルエンザから復活し、 今日から仕事再開ができる前掛けです。 いやぁ、この1週間は長かった。 外出できない分、お正月休みよりも 長く感じたよ。 普段体を動かしてる人が、急に動けなくなる のはつらいものがあるよね。 外出はできなかっ... 2019.01.28 ちょっとした話
メディア ニシノコンサルを見て。コミュニティーを作っていこう 昨日はニシノコンサルを見ました。 テーマは 「競技会を見に来てくれるお客様を 増やす方法とは?」 でした。 回答の中にあった ・コミュニティを作る というのはすごく大事だと思います。 最近、いろんなビジネス書を読んでるんだけど、 ”コミュニ... 2019.01.26 メディア
競技会 スーパージャパンに観戦ガイドが!初心者優遇パックができました 3月2日、3日に開催されるスーパージャパンカップ。 今年は観戦ツアーができました。 社交ダンス初心者や未経験者を優遇した パックができたんですね。 こちらです↓ 料金は3000円で、内容は以下のようになってます。 ①有名元競技選手(後日発表... 2019.01.24 競技会
メディア abemaTVに社交ダンサーが出演するよ! abemaTVって知ってる? ニシノコンサルという番組があって、今週は 「社交ダンスの競技会の集客を増やす方法とは⁉︎」 をテーマに放送されるのね。 abemaTVは無料で見ることができる インターネットテレビです。 パソコンやスマホから見... 2019.01.23 メディア
社交ダンス 社交ダンスは体に覚えこませることも必要です おはようございます。 インフルエンザに感染してしまった前掛けです。 ご迷惑をおかけしますが、 1週間自宅で安静にしています。 すみません。 でも、不幸中の幸いというか、 パーティーの直前じゃなくて良かった。 熱は二日ほどで下がるとのことです... 2019.01.22 社交ダンス
レッスン 習ったことを文章化するのに必要なことは レッスンでいろいろなことを習うよね。 せっかく教わったことは忘れないようにしたい。 そのためにメモをする。 すごくいいことです。 書くことで手と脳を使うから体に インプットされやすくなるからね。 だけど。 いざ、習ったことを文章で書こうとす... 2019.01.21 レッスン
レッスン 女性を上手にリードするために男性の先生と踊ってみる 社交ダンスをある程度踊れるように なったら同性の先生と踊ってみるといいよ。 例えば男性は、自分が女性役をやって 男性の先生と踊ってみるのね。 同性の先生と踊ることの何がいいのかっていうと 男性がどんなリードをしているのかわかるんだよ。 リー... 2019.01.19 レッスン
ご連絡 ダンスビュウに載るよ!1月27日発売号のイケメン探訪をチェック! こんにちは。 1月27日発売のダンスビュウに 僕が載ることが決定しました! イケメン探訪という企画です。 漫画家でダンサーでもある”なすの”さんが全国の イケメンを探して訪ねて紹介するコーナー。 #ダンスビュウ #天野なすののイケメン探訪 ... 2019.01.18 ご連絡
競技会 悔いのないダンスライフを送ってね 稀勢の里が引退したね。 一片の悔いもないって言ってた。 北斗の拳のラオウのようでかっこよかったな。 悔いがない現役生活を送れるのは 理想的だよね。 もちろんダンスも同じ。 僕は5年前に引退して、悔いを残しませんでした。 やることは全部やり切... 2019.01.17 競技会
競技会 2019UK選手権プロライジングラテン、ボールルーム結果 UK選手権の1日目の結果が出てます。 今日行われたのはライジングスター戦。 アマ・ライジングスター・ボールルーム アマ・ライジングスター・ラテン プロ・ライジングスター・ボールルーム プロ・ライジングスター・ラテン の4セクションです。 ボ... 2019.01.16 競技会