前掛け

立ち方

社交ダンスを踊る時にお尻の筋肉は締める締めない?

お尻の筋肉はダンスをする時に使います。 いわゆる大臀筋ですね。 大殿筋はダンスだけじゃなく、普通に歩く時も使っています。 じゃあ、お尻をギューッと締めてみましょう。 そのまま歩いてみてください。 歩きづらいでしょ? 足をちょっとしか開くこと...
ワルツ

ワルツでシャッセフロムPPを優雅に踊る方法

ワルツの代表的なベーシックステップ ”シャッセ・フロム・PP” 日本語に訳せば、 「PP(プロムナードポジション)からシャッセをしてね♪」 って意味です。 この時のカウントは”1・2・&・3”となります。 「2」で足を横に出して「&」で足を...
メダルテスト

メダルテストに昔教えていた生徒さんが・・・

昨日のメダルテストで、受験している生徒さんの中に 昔、僕がレッスンをしていた方が何人かいました。 まぁ、誰に習おうとそれは個人の自由ですので ・・・悔しいけど(T_T) エモーショナルになって(一回使ってみたかった) 点数を悪くつけるなんて...
ラテン

パソドブレでクローズドポジションからPPになるのは何歩目?

4月から新しく教室に通うことになった学生2人。 1人筋肉がムキムキの子がいる。 彼のあだ名を何にしようかと悩んだ。 そして決まったのが「ウッチー」 本名が「内田」だからとか「内山」だというわけじゃない。 ”内股”だからウッチー。 パソドブレ...
音楽

20年間探していた曲をついに見つけた

ついに・・! 見つけたよーーーっ!! いやぁ、もう半分以上諦めかけていたんだけどね。 20年位前にテレビの天気予報で一時期、 毎日流れていた曲がずーっと気になってたんだよ。 サビのメロディーが僕に刺さるんだよね。 他の人が聞いてどう思うかは...
メダルテスト

メダルテストの審査員デビュー

昨日は札幌東支部のメダルテストがあって、 審査委員を依頼されたので行ってきました。 初のメダルテスト審査員でございます。 若干緊張しつつ会場へ。 審査員控室に通され、もう一人の先輩審査員の M先生にいろいろやり方を教わりました。 ふむふむ・...
ラテン

ラテンのスピンを早く回る方法

「スピンを早く回るにはどうすればいいんですか?」 こういう質問をたまにされます。 早く回るためには「早く回ろう」と思う意識も大切だけど、 まずは、一歩ずつ体重を乗せることが大切。 例えば、スリーステップターンの場合。 左足、右足、左足の3歩...
パーティ

いいダンスは見るだけでうまくなる

ドリーミーダンスフェスティバル。 北海道総局主催のパーティで、 昨年度活躍した選手の表彰が行われます。 ここで、昨年度のファイナリストのソロデモを 見ることができるのね。 競技会だとどうしても目移りしちゃって、一組だけを じっくり見るという...
立ち方

やっぱり基本の立ち方は足、腰、肩が一直線上にある

スタンダードもラテンもそうだけど、 基本の立ち方は足の上に腰、腰の上に肩が乗っかていて、 一直線になっていること。 ここが軸になります。 ここを崩してはいけない。 特にラテンの場合、体を不必要にねじらないこと。 体っていうのは主に上半身の事...
ちょっとした話

引退したら何が見える?

自分より先に引退した先生方は、 「引退すると現役時代にはわからなかった いろんなことがわかってくるよ」ってよく言ってました。 僕はちょっとひねくれているので、 「そうかなー?現役の方が練習してるんだし、 引退してから急に覚醒することなんてな...