みやもとダンススタジオ札幌 留守電にお答えしたいのですが・・・ 昨日の朝、スタジオに行くと留守電が 入っていました。 電話がかかってきたのは夜で、 僕たちが帰った後でした。 いくつかご質問を留守電に入れて くださっていたんですが、 連絡先が入っていなくて・・・ ご連絡しようにもできませんでした。 なので... 2023.01.18 みやもとダンススタジオ札幌
体のケア 関節の痛みは筋膜リリースで緩和されます プロ競技生活を15年してきました。 たくさん練習をしていたので その分、身体にも負荷がかかってました。 引退するときはアキレス腱痛や足首痛など 故障もいろいろありまして・・・ 当時はその「原因」を探ることはなく、 調子が悪ければ整体や病院に... 2023.01.17 体のケア
ちょっとした話 最近の若者言葉が面白かったっす 靴を長く履いていると底が摩耗していきます。 摩耗すると冬道で滑るようになるんですよ。 今履いているブーツも最初は全然滑らなかったけど ちょいちょい滑るようになりましてね。 滑ってケガでもしたら大変です。 そこでサップランドの靴を買いに行きま... 2023.01.16 ちょっとした話
ちょっとした話 今までで一番踊りやすい先生といわれました 最近、会員になってくださった生徒さんに 「一番踊りやすいです」 と言われましてね。ふっふっふ(笑) スタンダードです。 褒められると嬉しいですよね。 コピーロボットでもいれば別ですが、 自分と踊ることはどう頑張ってもできないから 自分の踊り... 2023.01.14 ちょっとした話
マーケティング 今年のポスティングは2倍にしていきます 去年、踊りズムの宣伝チラシのポスティングを 数回おこないました。 配布することで興味がある人に情報を 届けることができます。 みやもとダンススタジオ札幌の存在を 知ってもらうことができます。 チラシを見て入会してくださった方は 今でも継続し... 2023.01.13 マーケティング
レッスン ラテンベーシッククラスが人気です 今年から開設したラテンベーシッククラス。 昨日は12名の生徒さんが来てくださいました。 このクラスは組んで踊ることを前提に、 立ち方、動いていく方向、足の位置、 体の使い方を練習していきます。 今月はチャチャチャ。 最初はリズムトレーニング... 2023.01.12 レッスン
メディア 9人の美女たちときつねダンス 社交ダンス界には「ダンスビュウ」という 月刊誌があります。 全国の競技会情報やパーティー情報、 社交ダンスのお役立ち情報が載ってます。 ダンスビュウには北海道トピックスという コーナーがあってね。 北海道のダンスイベントを紹介してくれるんで... 2023.01.11 メディア
体幹 体幹の重要性を再認識です 昨日の夜は今年初のヒップホップでした。 先生の動きはすごいな~って改めて思います。 何が凄いのかというと、体幹です。 早い動きをするとき体幹がしっかりしていると 体がバラバラになりません。 体幹を言い換えると腹筋と背筋を入れる、です。 体幹... 2023.01.10 体幹
競技会 海外に行くのは無条件に楽しかった もうすぐUK選手権が始まります。 多くの競技ダンサーがイギリスで修行してますね。 事前にレッスンを受けたり小さい競技会に出たり して本番に挑みます。 海外はとにかく楽しいんです。 無条件に楽しい。 なんだろうね、あの感覚。 空港に着いた時か... 2023.01.09 競技会
マーケティング 人口が増えている地域にお店を出す 少子化、人口減少と言われている日本ですが すべての地域で人口が減り続けているわけでは ありません。 減っているところもあれば増えている場所も あります。 各地域ごとの人口推移を見るとわかるよ。 年齢別の増減も見えてきます。 うちのスタジオ周... 2023.01.07 マーケティング