今日はセミナーに行って勉強してきます
今日はセミナーに行ってくるので スタジオはお休みさせていただきます。 このセミナーに行く目的は、もっと自分の頭を 柔らかくすること、楽しさを伝える方法を学ぶこと、 ここでしかできないような体験を作り出すこと・・・
「社交ダンスと競技ダンス 前掛けブログ」のカテゴリー「マーケティング」の記事一覧です
「マーケティング」の記事一覧
今日はセミナーに行ってくるので スタジオはお休みさせていただきます。 このセミナーに行く目的は、もっと自分の頭を 柔らかくすること、楽しさを伝える方法を学ぶこと、 ここでしかできないような体験を作り出すこと・・・
来週の火曜日はスタジオは お休みさせていただきます。 セミナーに行って勉強をしてきます。 セミナーのテーマは 「差別化ではなく独自化する方法」 自分が持っている独自の価値は何なのか? 社交ダン・・・
去年、踊りズムの宣伝チラシのポスティングを 数回おこないました。 配布することで興味がある人に情報を 届けることができます。 みやもとダンススタジオ札幌の存在を 知ってもらうことができます。 ・・・
少子化、人口減少と言われている日本ですが すべての地域で人口が減り続けているわけでは ありません。 減っているところもあれば増えている場所も あります。 各地域ごとの人口推移を見るとわかるよ。・・・
今日は僕のマーケティングの師匠を 紹介します。 藤村先生です。 まずはショート動画をご覧くださいませ。 この投稿をInstagramで見る 藤村正宏 マーケティングコンサルタント・・・
楽しいことをしているときって気持ちが 高ぶりますよね。 僕のマーケティングの師匠は 「これからは遊びのような仕事、仕事のような 遊びが主流になる」と言っていて。 その意味が少しずつ分かってきま・・・
今日はダンスの日記念フェスティバル。 ダンスパーティーですね。 僕は踊りズムパフォーマンスと 生徒さん2人のアマデモに出演します。 このパーティーは毎年ダンスの日に 開催されていて、とても人気・・・
今、見られているSNSはインスタと tiktokが多くなってきていて。 両方とも視聴時間がYouTubeを抜いたそうです。 なので知ってもらうためには多く見られている プラットフォームを使ったほうがいいわけ・・・
昨日はマーケティングセミナーに 参加してきました。 結果から言いますと。 すごく良かったです。 講師は「安売りするな価値を売れ!」の作者の 藤村正宏先生です。 まず、参加してるみ・・・
ビルの外壁に看板を設置する予定です。 見積もりを3社にお願いしています。 2社から送られてきました。 もう1社は現地を見てからとのことで、 もう少し時間がかかりそうです。 対応の・・・
Copyright (C) 2023 社交ダンスと競技ダンス 前掛けブログ All Rights Reserved.
最近のコメント