やっぱり情報発信は大事
昨日は当スタジオで選手会のレッスンでした。 コーチャーの指導を受けると、みんな どんどん上手になっていきます。 しっかりとレベルアップしていますね! レッスンが終わってちょっと時・・・
「社交ダンスと競技ダンス 前掛けブログ」のカテゴリー「メディア」の記事一覧です
「メディア」の記事一覧
昨日は当スタジオで選手会のレッスンでした。 コーチャーの指導を受けると、みんな どんどん上手になっていきます。 しっかりとレベルアップしていますね! レッスンが終わってちょっと時・・・
北海道インターの時。 プロラテンに出場していたドーリン組が 決勝の動画を撮影してほしいと言ってて。 自分達のダンスを見て研究するのは みんな一緒ですね。 その話を友達の先生から頼・・・
平日に競技会があると曜日感覚が わからなくなります。 あれ?今日は月曜日?って思ったら 土曜日だったり。 そんな感じで今週も始まりますね。 おかげさまで今月は7名の方が入会して ・・・
昨日は「踊りズム」区民講座の打ち合わせでした。 会場、募集人数、時間帯、料金などを 話し合いまして。 区民講座の場合、区の方で宣伝して参加者を 募集してくれるそうです。 広報さっ・・・
昨日、スタジオに行ったらメールが 届いてまして。 体験レッスンの申し込みかな~と思って 読んでみると、札幌市の地区センターからでした。 「北海道新聞のさっぽろ10区を読みました。 踊りズムが面・・・
新聞の力はすごいですね。 今回、改めて感じました。 踊りズム特集が掲載された日から電話が 次々にかかってきましてね。 体験レッスンの申し込みは現在6名様に なり、増え続けています。  ・・・
うちは新聞をとっていないので 昨日の朝はダッシュで目の前のスーパーに行って 買ってきました。 道新に踊りズム特集が掲載される日です。 記念に2部買ってきて。 中を開けてみると! ・・・
昨日の朝、友達登録をしていない方から LINEが来まして。 「ご無沙汰しています!」 で始まって、レッスンに行きたいんですけど・・ といろいろ書いてあってね。 名前が書いてないから誰かわからな・・・
昨日は割と忙しかったんだけど、 ちょっと空いた時間があってね。 そしたら空いている時間にナイスタイミングで お客様が来ました。 スタジオ見学かな?と思ったら、ラジオ局の人で。 この地域周辺の珍・・・
4月7日からテレビ東京で始まる社交ダンス新番組 「ロード to ショーダンス」 ”3組の若いペアがバルカーカップ ジャパンオープンショーダンス選手権への 出場を目指してレッスンを重ねる歩みを ドキュメンタリ・・・
Copyright (C) 2023 社交ダンスと競技ダンス 前掛けブログ All Rights Reserved.
最近のコメント