ちょっとした話

ちょっとした話

全力で走れ!絶望に追いつかれない速さで

「全力で走れ!絶望に追いつかれない速さで」 昨日の朝ドラ「あんぱん」の中で出てきたセリフです。 ジーンときて、刺さりました。 きっと今の自分にとって必要なことだったんだろうね。 日々生きていると、後ろから絶望が近づいてくるのを感じる時があり...
ちょっとした話

怒涛の7月が近づいてきました

7月はイベントが盛りだくさんです。 怒涛のスケジュールで、日曜日は全部イベントで埋まりました。 4週連続でダンス競技会があり、役員で仕事をしたり、自分も出場したりです。 さらにその間にパーティーが2つあります。 仕事が忙しいのはいいことです...
ちょっとした話

ヌルヌルしたい

「ヌルヌルしたい」 口に出して言うと、ちょっとアブナイ人に思われそうですが、大丈夫です。 何が大丈夫なのかはわからないですけど、とりあえず大丈夫です(笑) ヌルヌルとは「null²」のことです。 大阪・関西万博で落合陽一さんが手がけるパビリ...
ちょっとした話

映画と競技ダンスの共通点は?

「映画鑑賞」は僕の趣味の1つです。 映画って面白いですよね~。 映画館にも行くし、家でアマプラでも見ています。 見るジャンルは様々で、アクション、コメディ、ホラー、何でも見ます。 どの映画にも共通して言えるのは、最初の5分で面白いかどうかわ...
ちょっとした話

30年で一番いい出来と褒められたスローフォックストロット

昨日は朝からフロアレンタルでした。 子供たちの運動の体験会ということで、8時から15時までフロアレンタル。 朝早くスタジオを開けて、事務仕事をして。 それから北菓楼に行ってソフトクリームを食べちゃいました・・・めっちゃおいしかった。 フロア...
ちょっとした話

足を鍛えすぎるとクローズできなくなるという話

下半身強化は大事ですね。 相撲で大の里関が毎日スクワットを1,000回やっているという話を聞きました。 刺激を受けて、僕も頑張ってます。 1,000回には遠く届かないけれどね・・・ ダンスの場合、鍛えた筋肉を使うというより、筋肉は使わさる、...
ちょっとした話

体調が悪い時ほどダンスの調子がいい社交ダンスあるある

「今日、体調良くないんだよね・・・」 「昨日は寝不足で・・・」 こんな体調がよろしくない時にダンスを踊ると、なぜか調子が良かったこと、ありません? 僕は社交ダンスあるあるだと思ってます。 レッスンをしていて、生徒さんの調子がよくって体がビュ...
ちょっとした話

一生懸命頑張っている姿は見ている人を感動させます

昨日は「国宝」をまた見てきました。 先週行ったばかりなんだけど、あまりにもすごかったので、もう一度見たいね、という話になって行ってきました。 同じ映画を2回見に行くなんてめったにないです。 それくらい、この映画は凄まじかった。 役者さんの演...
ちょっとした話

しゃべり方を変えてみました

実はですね、ちょっと前から自分のしゃべり方が気になっていたんですよ。 真剣になってくると、角が出てきちゃうんです。 その角が、溜まってくると、自分に跳ね返ってきて自分が変な疲れ方をしちゃう、みたいな(よくわからない表現ですね) それで、しゃ...
ちょっとした話

たくさん遊びましょう~

昨日のレッスンで生徒さんとお話ししてました。 「長い間働いてきたから、これからは遊ばないとね!」 お仕事をずーっと頑張ってこられて、最近辞められた生徒さん。 うん、その通りです。 一生懸命頑張ってきたんだから、これからはもっともっと遊んでい...