ちょっとした話

ちょっとした話

仕事もダンスも休むときは休む。メリハリをつけてみよう

おはようございます。 冬休みなのでグダグダしてる前掛けです。 今日は特に予定がないので家でまったり。 食べて飲んでテレビ見て笑って寝ての繰り返し。 休むときは休むことも大事なんだな~と。 現役の時は「休む=悪い事」という考えが 頭にあったか...
ちょっとした話

今年最後のカイロプラクティックに行ってくるよ

今朝は今年最後のカイロプラクティック。 いつもは調子が悪くならないとなかなか 行かないんだけど、やっぱり普段からの メンテナンスが大事だね。 特に今年はかなり痛い目に会ったから(厄年だからか?) 痛くなってから通って治療するよりも、 痛くな...
ちょっとした話

今年最後の営業日です。一年ありがとうございました

今日で今年の営業はおしまいです。 1年間ありがとうございました。 ブログの読者さんも今年1年間、 お付き合いいただきまして 本当にありがとうございます。 おかげさまで人気ブログランキングでは ほぼほぼ1位を継続することができました。 応援ク...
ちょっとした話

社交ダンスで新年の目標は幾つ立てる?

「2017年はどんな目標を立てればいいですか?」 社交ダンスを始めたばかりの初心者の 生徒さんに聞かれた。 「私は毎年目標を50個立てるんです」 「え!?50も?」 「50あれば、達成できる目標が いくつも出てくるから」 「すごいね~」 「...
ちょっとした話

社交ダンスを自己流で踊った時の癖は抜けにくいの?

来られる生徒さんの中に、 「個人レッスンを受けたことがない」 という方がいます。 「じゃあどこで習ったの?」って聞くと、 「サークルやホールで習いました」 っていう答え。 それ自体は全然悪い事じゃないんだよ。 で、実際に踊ってみると癖が強い...
ちょっとした話

知っているのと知らないのは全然違うよ

同じものを見ても、知識があるのと ないのとでは見え方が違う。 見る部分も違う。 いいものを知っているのと知らないのとも違う。 ぶっちゃければ、社交ダンスは適当でも 踊れちゃう。 なんとなく足形を知っていれば、相手と 組んでなんとなく踊る事が...
ちょっとした話

雪で飛行機が飛ばなかったんだって

先週の土曜日は北海道は大雪だった。 数十年ぶりってくらいの勢いで降った。 僕は北海道生まれの北海道育ちだから、 「あ~降ったな~寒いな~」程度の感覚 なんだけど、飛行機はそうはいかない。 大雪の影響で、この日の千歳空港の 飛行機は欠航が相次...
ちょっとした話

昨日のドクターX見た?

「ねぇねぇ、昨日のドクターX見た?」 「見た!社交ダンスシーンがあったよね!」 「そうなのよ!田中先生や本池先生が踊ってた!」 こんな会話が日本中の社交ダンスファンの間で 交わされるであろうことが予想される今日です。 昨日、家に帰ってテレビ...
ちょっとした話

脳の活性化にはダンスが効果的?

昨日、競技生活を引退した後輩が 教室に遊びに来てくれた。 彼女とは学生時代からのなが~い付き合いなので、 もう20年近くになるね。 あの頃はあーだったとかこーだったとか 昔話で盛り上がった。 ○○君はどうしてる?みたいな話になって、 あ、そ...
ちょっとした話

来週のドクターXで社交ダンスシーンがあるよ

来週のテレビドラマ「ドクターX」 に社交ダンスシーンがあって、 田中英和先生が出演するよ。 12月8日(木)夜9時から放送予定。 さっそく予約録画をしといた。 テレビや映画で社交ダンスシーンって たまにあるよね。 そういうときってエキストラ...