メンタル 時には自分を追い込むことも必要だよ 現役の時。 一時期、競技会で順位がずーっと 3位が続いた時期があった。 何年頑張っても3位のままだった。 上の2組に勝つことができない。 それで考えた。 「勝てないのはきっと心が弱いからだろう」 って。 自分はいつも逃げ道を 用意していたん... 2017.09.25 メンタル
メンタル 思い込みの力はすごい 人間の思い込みの力は強力だよ。 プラシーボ効果とも言われているんだけど、 ただの小麦粉でも風邪薬だと信じて飲むと 症状が回復してしまうって話ね。 以前、家で柱に思い切り小指をぶつけた。 裸足だったし、走っててかなりの勢いだった。 ドスッてい... 2017.09.08 メンタル
メンタル 現役の時の後悔。やっておけばよかったなって思うこと 僕は現役の時の後悔が一つだけある。 それは、 「人を信じることができなかった」こと。 自分のために言ってくれていることでも なぜか信じることができなかった。 自分の謎の自信の力が強すぎたせいなのか? 変なプライドが高すぎたのか? 信じて失敗... 2017.09.04 メンタル
メンタル 苦手な物を頑張るより得意な物を練習しよう 最近改めて思うんだけど、苦手なものは 無理に練習しなくてもいいんじゃないかな。 苦手なものを克服しようとする練習は キツイものがある。 苦手=好きじゃないから、 やるのがしんどいんだよね。 ぶっちゃけやりたくない。 例えば。 コントラチェッ... 2017.08.31 メンタル
メンタル バランスを崩した時のおしゃれな言い訳 踊っていて、ついバランスを 崩しちゃうことってよくあるよね。 昨日のレッスンで生徒さんがスローアウェーで バランスを崩した。 その時の会話。 「あら、地震かしら?」 「ですね~。今、揺れましたよw」 なかなかおしゃれな言い訳です(笑) レッ... 2017.08.05 メンタル
メンタル 自分ではやったつもりでも、結果的にできていないことってよくある 自分では頑張って踊っているのに、 後から自分のダンスを見ると、 「あれ・・・やってるように見えない・・・」 というのは社交ダンスで良くある話です。 自分の持っているイメージに体が まだついていけてない状態。 自分のイメージに近づけるためには... 2017.07.05 メンタル
メンタル 調子がいい日もあれば悪い日もあるよ 社交ダンスは不思議なもので、 毎日同じステップを踊っていても 出来がいい日とイマイチな日がある。 頭の中では同じことを考えて、同じように 踊っているはずなのに、上手くできない。 「あれ~今日はおかしいな・・・ 昨日できたことが、どうしてでき... 2017.06.07 メンタル
メンタル アニメ「巨人の星」は社交ダンスに応用できるのか? 今、TVHで巨人の星が再放送されてる。 30年以上前の野球アニメだよ。 パートナーが大好きで、毎日録画して 寝る前に見てる。 前回、こんな話だった。 飛雄馬が投げた渾身の一球が 左門豊作にホームランを打たれてしまう。 ショックで落ち込み、禅... 2017.05.31 メンタル
メンタル 優越感と自信は違う。自信をつけるために必要な事とは? 競技会で勝つと嬉しいけど、 それが自信につながるとは限らない。 「勝った!」という優越感には浸れるけどね。 自分が上手になれば自信がつくと 思っていたけど、実はそうでもなかった。 練習をすればするほど、 「自分ってまだまだできてないな・・・... 2017.05.20 メンタル
メンタル 一生懸命楽しみながら笑いながら頑張っていこう 最近、ユーチューブでよく見てるのが 韓国のアーティストPSY(サイ)の新曲PV。 PSYって誰?っていうとカンナムスタイルを 歌ってる人だよ。 動画はダンスシーンがカッコよく、 凝っていて、とても見ごたえがある。 新曲の「I LUV IT」... 2017.05.19 メンタル