メンタル デモでいつも通りに踊ることができれば最高です 日曜日のパーティーの時。 アマデモに出演された方と ちょっとお話しました。 その方が 「自分がやれることはできました」 と言っていたので、僕も嬉しくなりました。 自分の持っているものを全部出しきれたら もう最高ですよ。 100点だね。 普段... 2019.07.03 メンタル
メンタル みんなで目指そうYDK YDKって何かわかります? チャックのことじゃないよ。 それはYKKっす。 YDKとは「やればできる子」の略です。 もともとは塾のCMソングで使われていた 言葉なのね。動画を載せておきますw 最近のレッスンで、生徒さんが うまく踊れた時にY... 2019.06.21 メンタル
メンタル メンタルがいい状態になるとダンスは変わるよ 僕は現役時代からメンタル面に関して 強く興味を持っていて、いろんな本を 読んだり、詳しい人に習ったりしてました。 選手にとってメンタル面を充実させることは すっごく大事なことだと思ってたんです。 というのは、自分のメンタルがいつも 満たされ... 2019.06.05 メンタル
メンタル 失敗は気にしなくていいです 札幌はやっと通常の季節感に戻りました。 過ごしやすくて快適です。 あの夏日はなんだったんだろうね? さて。 ダンスを踊っているとミスをすることが たまにあるよね。 ステップを間違えちゃたり、 やるべきことができなかったり。 でも。 それはあ... 2019.05.29 メンタル
メンタル 相手を信じて力を引き出す 人は自然にネガティブな 思考になりがちです。 「できないんじゃないかな・・」 って思っちゃうわけです。 否定的な思考は自力ではなかなか 変えることができません。 ネガティブな感覚がつきまといます。 否定的な思考を取り除くために 第3者の声は... 2019.04.27 メンタル
メンタル ダンスの上達を加速するために必要なものは 最近、生徒さんの方から目標を 言ってくれることが多いです。 例えば。 「ホールドをきれいにしたいんです」 「体の内側を使ったダンスを踊りたいんです」 とか。 いいですよね。 目標を持つってすごくいいことです。 どんな目標でもいいよ。 むしろ... 2019.04.12 メンタル
メンタル モチベーションを上げる方法を紹介します 日曜日はぼーっとして過ごしました。 スープカレーを食べに行って、買い物して 帰宅してコタツで寝るというまさに オフを堪能した一日w のんびりした一日を過ごすと体と同時に 脳もリラックスしすぎてしまって、 満足しちゃうんですよね。 満足しちゃ... 2019.03.25 メンタル
メンタル イチロー選手の名言でダンスでも共通するもの イチロー選手が引退しました。 長い間お疲れ様でした。 本当にすごい選手でしたよね。 彼の名言集を読み返してみたんです。 すると僕のツボにささったものがあったので 紹介しておきますね。 「メンタルな部分が及ぼす肉体への影響はとてつもなく大きい... 2019.03.22 メンタル
メンタル 人前に出ると緊張しちゃう原因は 今、窓の外は大雪が降っています。 冬用のブーツをまた出してこないと・・・ 札幌の春はまだ遠いですね。 さて。 人前で踊ることになったとします。 周囲で見ている人が ・知らない人ばかり ・知ってる人ばかり どっちが緊張しますか? 僕は”知らな... 2019.03.16 メンタル
メンタル 何も考えない方が良く踊れることもある ダンスを長く習っていくと、 知識がどんどん増えていきます。 最初はステップを覚えることから始まるよね。 そこからレベルアップするにしたがって、 音楽、姿勢、組み方、ポジション、 フットワーク、リード&フォロー、 うんたらかんたら・・ってやる... 2019.02.01 メンタル