ラテン ラテンのタンデムポジションの日常生活における使い方 普段パートナーと一緒に歩くときは、 RSP、つまりライトサイドポジションだ。 男性の右側に女性が立っている。 フロアに入場するときに女性が右側に立つのと一緒。 普段はRSPだけど、タンデムポジションになる時がある。 タンデムポジションとは、... 2015.09.17 ラテン
ラテン チャチャチャの前進フォワードロックのしかた チャチャチャのカウントは「2・3・4・&・1」です。 チャチャウォークをすると、2・3はルンバウォークと 同じで、4・&・1の部分でロックをすることになります。 「ロックの部分のヒップはどう使えばいいんですか?」 教科書を見てみよう。 ロッ... 2015.09.09 ラテン
ラテン ラテンのトランスファー(移す)とリプレイス(戻す)とは? トランスファー(移す) リプレイス(戻す) あまり聞き慣れないかもしれませんね。 トランスフォーマーなら聞いたことあると思います。 車がロボットに変身するアレです。 小学校の時、よくアニメ見てましたね。 名前は似てるけど、意味は全然違うよ。... 2015.09.08 ラテン
ラテン ジャイブの歴史とジルバとの関係性 現役の時でもそれほどジャイブを練習をしてませんでした。 実際に競技会では準決勝まではジャイブは無いですから、 どうしても練習の比率は少ないんだよね。 競技じゃなくてもメダルテストでも上級にならないと 踊る機会はないし、パーティーのデモも今ま... 2015.08.30 ラテン
ラテン ラテンでジャイブのシャッセは7種類 ジャイブのシャッセは全部で7種類あります。 サイドシャッセ コンパクトシャッセ フォワードシャッセ バックワードシャッセ ターニングシャッセ フォワードロック バックワードロック 基本的にはシャッセの1歩目はボールのみ。 で、2歩目がボール... 2015.08.27 ラテン
ラテン 社交ダンスのパソドブレで使う曲 パソドブレはラテン種目の一種で、 闘牛士の踊りと言われています。 パソドブレの曲はいろんな種類があるんだけど、 競技会で使う曲名は 「エスパニア・カーニ」か 「スパニッシュ・ジプシーダンス」 と決まっています。 YouTubeで検索すると出... 2015.08.15 ラテン
ラテン 社交ダンスのボディスピードを早くするとは? ボディスピードとは、その名の通り、 ボディが動くスピード。 ボディって言うと範囲が広すぎてわかりづらいから、 簡単に言い換えると”背骨の移動速度”です。 社交ダンスでは体のさまざまな部位のスピードが 要求されます。 フットスピードだったり、... 2015.07.27 ラテン
ラテン 社交ダンスでラテンのフットプレッシャーとは? ラテンを踊る上でフットプレッシャーは大事です。 特に体重の乗っていない方の足。 この足がしっかりと床にプレッシャーをかけ続けることが 出来るかどうかでバランスが変わってきます。 プレッシャーとは「圧力」のこと。 圧力とは「押さえつける力」の... 2015.07.22 ラテン
ラテン 種目が変わっても同じステップで練習効率アップ? 「同じルーティンで飽きてきちゃった」 あ、そう? 昔は僕のほうが良く「ルーティンを変えたい!」 って言ってたけど、最近は言わなくなったな。 逆にパートナーのほうがよく言うかも。 僕たちは同じルーティンを何年も踊ってて、ものによっては 10年... 2015.07.21 ラテン
ラテン パソドブレは音が二拍ずれるところがあるんだよ パソドブレは第一ハイライトの後、 音が二拍ずれるところがあるんだよね。 これ、学生の時に先輩から習ったんだけど、当時は 何のことかさっぱりわかんなかった。 「体を使って踊ってなんぼじゃー」って、 音楽のことなんて全然考えていなかったからね。... 2015.06.10 ラテン