社交ダンス

社交ダンス

社交ダンスのリードとフォローとはどういうことなのか?

リード&フォロー 社交ダンスの醍醐味だよね。 うまくできれば、お互いに気持ちがいいし、 「踊ってる~♪」って感触を味わうことができる。 だけど、なかなか難しい物で、 話題が尽きることのない物。 リードということを勘違いしないように、 本来の...
社交ダンス

社交ダンスのPVが完成!北海道インターの紹介用に作りました

最近、僕はメディア普及委員会 に組み込まれたよ。 主な活動は、 「様々なメディアを使って社交ダンスを 普及させていこう」ってこと。 その第一弾として、競技会の プロモーション動画を作ったよ。 作ったと言っても、僕はほんのちょっとコピーを 考...
社交ダンス

社交ダンスは真似をすることが上達の近道

昨日は学生の大会「北楡杯」があったので、 北大体育館に見に行ったよ。 教え子のカップルの応援&道外選手の 観戦だね。 道外選手は毎年レベルの高いダンサーが来るから、 見ているととても興味深い。 衣装や髪型、踊り方、表情などがプロの 某先生に...
社交ダンス

教科書は再現性の高いマニュアル。試行錯誤の末に生み出されたもの

僕達ダンスインストラクターは ダンスの教科書を勉強している。 そしてインストラクター試験を受験し、 指導資格を得る。 なぜ教科書を勉強するのか?というと、 再現性が高いから。 教科書に書いてあるとおりに踊れば、誰でも 同じことが再現できるよ...
社交ダンス

北海道インターの前日にコングレスが開催されるよ

6月16日(金)北海道インターの前日の 6月15日(木)にコングレスが開催される。 コングレスって言うのは講習会のこと。 今回の講師は、 スタンダード:ビクター組 ラテン:ステファノ組 となってるよ。 去年の講習会では最近のスタンダードの ...
社交ダンス

ボールルームへようこそPV第4弾ができたよ

今年の前掛け的期待度ナンバー1の ダンスアニメ 「ボールルームへようこそ」 のPV第4弾が発表されたよ。 まずは見てみよう↓ ついにセリフ&ダンスシーンが来た~~!! 社交ダンスってアニメにすると こんな感じになるんだね。 ポイントを良くと...
社交ダンス

大学では新入生をダンス部に勧誘する新歓が始まってるよ

4月になって入学式が終わると、 大学では新歓活動が盛んになる。 どの部活も新入生を獲得できるかどうか?は 死活問題にかかわってくるからね。 ダンス部だけじゃなく、あらゆる部活動、 サークルがすごい勢いで勧誘してくるよ。 ぶっちゃけると社交ダ...
社交ダンス

社交ダンスは教養として身に付けておいた方がいいよ

先日、生徒さんがアメリカに 行ってきた。 夕食のあとダンスタイムがあったんだって。 誘われて踊ったって言ってたよ。 その生徒さんはまだダンスを始めたばかり。 レッスンは月に2回程度で、ワルツとタンゴを 少し踊れるようになった程度。 ダンス歴...
社交ダンス

社交ダンスは初心者には難しい?最初に習う種目は?

僕が最初に社交ダンスで習ったのは 「ジルバ」だったよ↓ まずはステップを習った。 出だしのステップで、足を前に出したり 後ろに出したりするんだけど、 足を後ろに出す所がうまくできなかった。 足を後ろに出す、っていう動作は 日常生活にはないか...
社交ダンス

社交ダンスはルックス、見た目を意識することが大事

社交ダンスは華やかで煌びやかな世界。 ルックス、見た目も大事だね。 男性も女性も踊る際は、服装や髪型を 気にしよう。 その方がダンスもよく見えるし、何より 自分のテンションも上がってくるよ。 こういう環境に長くいるせいか、僕は物を 買うとき...