競技会 考えてそうで実は何も考えていない 競技会に出たとき、言われたことないですか? 「考えて踊っているように見える」 競技会あるあるの一つですね。 表情がぼんやりとしていて、何かを考えて 踊っているように見える状態。 見ている人にこのように言われる時は たいていの場合、成績は良く... 2019.09.25 競技会
競技会 すごいメンバーが来るグランプリin北海道 10月6日、きたえーるで ダンススポーツグランプリin北海道 が開催されます。 JDSFが主催する競技会ですね。 エントリー確認が発表されたという情報を ゲットしたので見てみると! すごいメンバーがエントリーしています。 PDスタンダードで... 2019.09.24 競技会
競技会 北海道OBOGダンス競技会参加レポート 昨日は エルムの杜 北海道OBOGダンス競技会に 参加してきました。 学連出身者が出場する競技会です。 学連というのは大学のダンス部のこと。 大学時代に学生ダンス部に所属していた 人たちがまた集まって、懐かしみつつ楽しんで 競技会に出場しよ... 2019.09.23 競技会
競技会 日曜日に超盛り上がった競技会とは? 先週の日曜日、東京でとある舞踏会が 開催されました。 舞踏会・・・というか競技会かな? ツイッターにアップされていた動画を 紹介するね。 (ブログの契約規約上、主催者については詳しく書くことができません。お察しくださいませ) 宝塚から出てき... 2019.09.17 競技会
競技会 選手・審査員と踊れるオホーツクダンス競技会 昨日は オホーツクボールルームダンスフェスティバルに 審査員として行ってきました。 正式名称は「オホーツク杯争奪オホーツクボールルームダンスフェスティバルinえんがぁーる北海道アマチュアボールルームダンス競技大会&交流舞踏会」です。 会場は... 2019.09.16 競技会
競技会 勝った理由がわからないといずれ勝てなくなる 競技会ではよく見えたカップルが勝ち上がります。 ここ、重要ですよ。 「よく見えた」 です。 うまいカップルだけに限ったことじゃないんですね。 ぶっちゃけると、まだそれほどダンスキャリアが なくてもよく見えたらいいんです。 だからこそ面白い。... 2019.09.07 競技会
競技会 動く人と綺麗な人。競技会で勝つのはどっち? 久しぶりに競技会の勝ち方について書きます。 先日のドリーミーダンス競技会を 見ていて感じたのは、 「無理やり動きすぎて崩れてる」ってこと。 たくさん動いた方がチェックが入ると 思っているのかな。 なにがなんでも止まらないで動こうと している... 2019.09.04 競技会
メンタル 事前に準備をすることでメンタル面が安定します 先日の競技会は運営のお仕事でした。 選手受付という仕事で、選手に 背番号とプログラムと安全ピンを渡します。 セクションごとの出場者、欠場者の 人数をまとめて採点管理部に伝えます。 それと、即日昇級を決めるのも仕事。 競技部の仕事は4年ほどや... 2019.09.03 メンタル競技会
競技会 思った通りに体を動かすことができますか? ダンスが上手な人とは、自分の思った通りに 体を動かすことができる人です。 自分の身体をコントロールできる人。 例えば。 「手をまっすぐ上に上げて」と言われたら まっすぐに上に上げることができる。 「足のつま先の向きを内側に向けて」 と言われ... 2019.08.28 競技会
競技会 競技会に出ると上達する理由は おはようございます。 今日もいい天気ですごしやすくなってきました。 自分の限界を超えたって 感じたことありますか? 僕はあります。 競技会の時でした。 その競技会では決勝入りを狙ってました。 2次予選から準決勝に上がるまでに 4チェック必要... 2019.08.19 競技会