競技会 競技ダンスで勝つのは魅せることをわかっている人 昨日は学生の競技会を見に行ったよ。 教え子のカップルが出場するからね。 4年生のカップルは最後の競技会だという こともあり、とてもいいダンスを踊っていて、 3種目で決勝入りができた。 良かった良かった。 競技会を見ていると、 いろんなタイプ... 2017.11.13 競技会
競技会 明日は学生の最後の競技会・全道戦があるよ 明日の日曜日は学生の最後の競技会である 「全道戦」が開催される。 今年で50回目らしいよ。 すごいね~。 タイムテーブルを紹介するよ。 11月12日(日) 第50回全北海道学生競技ダンス選手権大会 場所:北海道大学第1体育館 8:50 開会... 2017.11.11 競技会
競技会 ボールルームダンスの大会で勝つために必要な事とは? 僕は仕事柄、ダンスの競技会を 見る機会が多い。 年に10回くらいは見てるかな。 競技会に出ている人はほとんど同じ。 だから、見ているうちに少しずつ 選手の顔とダンスを覚えていく。 同じ選手でも、 「今回はすごくいいダンスをしている!」 「あ... 2017.11.07 競技会
競技会 金スマ世界選手権。キンタロー&ロペス準決勝進出おめでとう! 昨日、金スマスペシャルを見たよ。 キンタロー&ロペス組、 世界選手権で準決勝進出おめでとうです。 2人共前回よりもますます上達している。 特にロペスが別人のようになっていた。 表情が以前と全然違うんだよね。 ああいう顔が自然と出る時って ダ... 2017.11.04 競技会
競技会 2017JBDF選手権プロスタンダード、アマラテン結果2日目 今日はJBDF選手権2日目。 プロスタンダードとアマラテンの 結果速報を紹介するよ。 プロスタンダード部門 優勝 橋本 剛 恩田恵子 2位 浅村慎太郎 遠山恵美 3位 新鞍貴浩 中田裕希子 4位 臼井一史 臼井 恵 5位 小林恒... 2017.10.22 競技会
競技会 2017JBDF選手権プロラテン、アマスタンダード結果速報 1日目 今日は福岡でJBDF選手権が開催されたよ。 福岡と言えば博多ラーメン。 一蘭のラーメン食べたいな・・・ ってそんなことはどうでもいいですよね^^; 1日目はプロラテンとアマスタンダード。 気になる結果はこちらです↓ プロラテン結果 優勝 ... 2017.10.21 競技会
競技会 審査員の目線から見る競技会で勝つために抑えておくべきこととは 日曜日はBD級のクラス別競技会があり、 僕は審査員でした。 自分の中にある審査基準に 照らし合わせて審査させていただきました。 今まで自分が長年ダンスを踊ってきて、 習ってきたこと、やってきたこと。 教えていた競技選手カップルが、 優勝する... 2017.09.26 競技会
競技会 社交ダンスの世界チャンピオンを紹介 現在の社交ダンスの 世界チャンピオンを紹介するよ。 スタンダードは アルナス・ビゾーカス&カチューシャ・デミドヴァ組 ラテンは リカルド・コッキ&ユリア組 動画を紹介するね。 アルナス&カチューシャ組 ラテンの方も。 リカルド&ユリア組 社... 2017.09.21 競技会
競技会 目標を具体的に設定することが勝ちにつながる 競技会で勝つためには目的を具体的に 設定することが大事。 最終的な目標が「優勝」だとして。 今、自分が一体どの辺にいるのか? 何位くらいに位置しているのかを 把握することが必要。 例えば、今自分が3位だったなら、 次は2位を狙うことになる。... 2017.08.30 競技会
競技会 競技会はお互いに助け合うことができる 競技会に出るのは二人。 一人がミスをしたら、もう一人が 助けてあげることができる。 一人じゃないんだよ。 バランスを崩したら、立たせてあげればいいし、 ステップを忘れたら伝えてあげればいい。 ぶつかりそうになったら止めてあげれるし、 音が取... 2017.08.28 競技会