メンタル 競技会でフロアに出るときの心構え 競技会は踊り出す前から審査されています。 フロアに入るところから見られているんです。 どういうところを見ているかを一言でいえば、 「堂々としているかどうか?」です。 迷っている人や自信のない人はフロアに入ってきた 時点で落ち着きがなく、オド... 2015.02.02 メンタル競技会
競技会 社交ダンスの競技会で勝てるフロアクラフト 競技会で勝つためには戦略が必要です。 2回の審査員研修で改めて感じました。 「良い踊りをしていれば審査員は必ず見てくれる!」 というのは間違っていないけど、 それだけじゃ足りません。 審査員に自分のダンスを見せに行けば もっと勝てる確率が上... 2015.02.01 競技会
競技会 社交ダンスの競技会で勝つために必要なもの 社交ダンスの競技会で勝つのは 上手い人ではありません。 ルックスがいい人です。 ここを理解しているのといないのではかなり違ってきます。 ・上手に踊りたいのか? ・競技会で勝ちたいのか? どちらかをはっきり選ぶべきです。 どちらでもいいんです... 2015.01.29 競技会豆知識
競技会 UK選手権 2015年度の見方 先週末にイギリスで開催されたUK選手権。 結果はもうご存知かもしれませんが、前掛けブログでは 「UK選手権の見方」 を解説していきます。 まずは「2015年UK選手権結果」が掲載されている コチラをクリックしてください。 Dancespor... 2015.01.27 競技会