音楽 社交ダンスのワルツデモ曲おすすめ集。外人に人気の曲一覧です 社交ダンスのワルツのデモは いい曲、素敵な音楽で踊りたいですよね? いざデモとなると、 「あの曲が好きなんだけど、タイトルがわからない」 なんてことがあります。 今回は定番の人気曲から、世界のファイナリストが 自分のデモで使った曲を全16曲... 2018.01.22 音楽
音楽 社交ダンスは曲にあうと気持ちがいいよね 曲に自分の動きが合うと気持ちがいいよね。 僕がダンスにはまった理由は曲に合わせる 楽しさに出会ったって言うのが大きい。 自分の好きな曲に合わせて体を使って 踊るのがとても気持ちがよかった。 悩みや煩悩をすべて忘れて 打ち込むことができたんだ... 2017.07.21 音楽
音楽 社交ダンスは自分の好きな音楽で踊るとさらに楽しさアップだよ ども。 歯医者に行って歯を綺麗にしてもらって ご機嫌な前掛けです。 社交ダンスの魅力の一つは 「音楽に合わせて踊る」こと。 自分の好きな音楽なら、楽しさも倍増するね。 学生のころ、サンバの曲ですっごく好きに なった曲があった。 明けても暮れ... 2017.05.30 音楽
音楽 最近気に入ってるご機嫌なチャチャチャの曲 最近買ったダンス用のCDに 自分好みの曲が入ってたよ。 曲名は CAN'T STOP THE FEELING ジャスティン・ティバーレィクの曲。 意味は「気持ちを止められない」 ってところかな。 聞いてるだけでテンションが上がる曲って ある... 2017.04.14 音楽
音楽 デモ用に使える曲を探しに行ってきたよ 昨日は札幌北支部の メダルテストだった。 会場の「エルプラザ」という建物は、 札幌駅の目の前にあるんだよね。 だからメダルテストが終わった後は 札幌駅に買い物や食事に行くことが多い。 で、昨日は終わった後にCDを 買いに行くことにした。 新... 2017.04.10 音楽
音楽 ユーチューブから曲だけをCDにしてしまう方法 ユーチューブを見てると、外人がとても素敵な 曲で踊っていて、 「この曲で自分も踊りたいな~」 ってことあるよね。 クリクリビー&カリーナのこの曲もすごく好き。 でも、曲名がわからないと 探すことができないんだよね。 昔はワールドスーパースタ... 2017.02.10 音楽
音楽 ゆっくりな曲(音楽)で練習することも大事 プロになってまだ3年目くらいのころ、 東京から先生を呼んで団体レッスンを してもらっていたんだよね。 先生が練習用に持ってきたのが 「超スローな曲のCD」 CSRPJと5曲入ってるんだけど、どの曲も びっくりするくらい遅いテンポになっている... 2017.01.09 音楽
音楽 「Glee(グリー)」を全話見終わったよ 海外ドラマシリーズ「グリー」 高校の合唱部の物語で、音楽とダンス がすごく面白いし見ごたえがあるので、 シーズン1からず~~っと見てた。 特に音楽は素晴らしく、様々なヒット曲を カバーしていてCDも出している。 社交ダンス用として使われてい... 2016.12.30 音楽
音楽 社交ダンスでは踊りやすい曲と踊りづらい曲があるよ パーティに向けてチャチャチャの デモ曲を探してる。 いいなって思う曲を3曲ほど選んで、 実際に踊ってみた。 聞いていると「いい曲だな」 って思っても、踊ってみると「踊りづらい」 ってことがあるんだよね。 これは本当に合わせて踊ってみないとわ... 2016.10.27 音楽
音楽 社交ダンスのタンゴの曲でおすすめと言えば? 社交ダンスのタンゴの曲はいろいろあります。 名曲から、新しい曲、ちょっと変わった 面白い曲までおすすめの曲を紹介します。 世界のトップクラスのプロがデモンストレーションで 使ったデモ曲も集めてみました。 リベルタンゴ 定番の名曲です。 昔、... 2016.08.11 音楽