イベント 初めての舞台パーティー 木曜日にシャイニングステージという パーティーがあります。 パーティーというよりも発表会と 言ったほうが近いかもですね。 JBDF北海道が舞台で行う初の試みです。 食事なしで自由席。 チケットは3,000円。 プロデモあり。 今までと違う形... 2021.09.21 イベント
競技会 ダンス界もどんどん進化してる! 昨日はYouTubeでダンス競技会を見てました。 ギャラクシーマスターズです。 JCF主催の競技会で、いろんな団体のダンサーが エントリーしていたので見ごたえがありました。 この1~2年でダンス界はどんどん進化しています。 競技会のライブ放... 2021.09.20 競技会
パーティ 気になる振り付けは変えることができます ナマケモノがペットとして飼うことが できることを知って驚いてる前掛けです。 なぜあんなにゆっくり動くのか不思議で 面白いですよね。 さて。 福田ダンススクールは11月23日に パーティーがあります。 アマデモに出られる方は種目を決めて ルー... 2021.09.18 パーティ
レッスン 成長するカップルの共通する特徴 おはようございます。 いろいろ忙しくて昨晩はノートパソコンを 開いたまま気絶していた前掛けです。 暇よりは忙しい方がいいよね。 暇だとすることがなくなってしまう。 ダンスを踊っていた方が楽しい。 さて。 今までたくさんのカップルをレッスンを... 2021.09.17 レッスン
レッスン 人間は目標を追い求める動物である 社交ダンスの楽しみ方は人それぞれです。 自分の目標に向けて頑張ることができます。 たくさんの選択肢があるのも 社交ダンスのメリットですね。 例えば。 ・姿勢を良くしたい ・競技会に出てみたい ・メダルテストでいい点数を取りたい ・自分の大好... 2021.09.16 レッスン
動画 学生時代の自分のダンス動画 昨日、友人の先生からとあるYouTube 動画を教えてもらいました。 そこには学生時代の自分が映っていたんですね。 学生の夏全の動画です。 当時はビデオ撮影で、競技会のたびに テレビクルーのような大きなカメラを 持って行ってたのを思い出しま... 2021.09.15 動画
ちょっとした話 ステップを覚えるのが早くなってます シャドークラスに来てくださってる生徒さん方。 ステップを覚えるのがだんだん 早くなってきています。 シャドークラスでは新しいステップを 作ったら3~4回は同じステップで踊ります。 それからまた曲を変えてステップも変える という流れ。 昨日は... 2021.09.14 ちょっとした話
ちょっとした話 凄い風で目が覚めました 今朝4時ころ。 ゴーゴーというものすごい風の音で 目が覚めました。 どうやら寝室の窓の鍵を閉め忘れていて 少しだけ開いていたみたい。 その隙間から音が入ってきたのね。 それにしてもすごい大きな音で。 10年くらい前の大型台風を思い出した。 ... 2021.09.13 ちょっとした話
ちょっとした話 あの人と僕は同一人物です シャドークラスの新規の生徒さん。 最近僕がある人物と同一人物だったことに 気づいたようです。 それはYouTubeチャンネル。 僕は前掛け社交ダンスTVというチャンネルを 作っています(最近アップしてないね^^;) YouTubeではマスク... 2021.09.11 ちょっとした話
ちょっとした話 自分的最高に使えるスマホアプリをご紹介 最近はいろんな仕事の依頼が来ます。 ありがたいです。 やるべきことが多くなるとどうしても 忘れてしまいがち。 なので最近スマホに「付箋メモ」というアプリを インストールしました。 これが最高に最高でね。 めちゃくちゃ役に立つんですよ。 今ま... 2021.09.10 ちょっとした話